スタッフブログ
シンスプリントと疲労骨折はどこが痛むのか?/江東区有明
こんにちは、らいおんハート整骨院ひまわりの院長、早坂大です。スポーツをしている方や日常的に走る機会が多い方で、「すねの内側が痛い」「骨が痛む感じがする」といった症状でお悩みの方はいませんか?このような症状は、シンスプリントや疲労骨折といった疾患が原因となっていることが考えられます。今回は、シンスプリントと疲労骨折の違いや痛みの部位について、そして当院で提供しているMPF療法によるサポートについてご紹介いたします。
シンスプリントと疲労骨折の違い
1. シンスプリントの特徴
シンスプリントは、**「脛骨過労性骨膜炎」**とも呼ばれ、主にすねの内側に沿って感じる痛みが特徴です。長時間のランニングやジャンプ、運動を続けることで、脛骨(すねの骨)に沿って筋肉や骨膜が炎症を起こし、痛みが発生します。
- 痛む場所:シンスプリントでは、すねの内側、特に脛骨の下3分の1あたりが痛むことが多いです。痛みは運動開始時や運動後に強くなる傾向がありますが、初期段階では運動を続けているうちに痛みが和らぐこともあります。
- 痛みの性質:広範囲にわたる鈍い痛みが特徴で、押すと痛みがあることが多いです。
2. 疲労骨折の特徴
一方で、疲労骨折は骨の繰り返しのストレスによって引き起こされる「骨の小さなひび割れ」が原因です。運動を続けることで骨に負荷がかかり、修復が追いつかない場合に発生します。これもまた、ランニングやジャンプを多用するスポーツをする方に多く見られます。
- 痛む場所:疲労骨折では、シンスプリントと同様に脛骨の下部が痛むことが多いですが、痛みが局所的であることが特徴です。痛みの場所をピンポイントで指すことができる場合、疲労骨折の可能性が高いといえます。
- 痛みの性質:初期段階から運動時に強い痛みを感じ、痛みが運動中だけでなく、日常的に続く場合もあります。重症化すると、痛みで歩行も困難になることがあります。
MPF療法でシンスプリントと疲労骨折の早期回復をサポート
らいおんハート整骨院ひまわりでは、**MPF療法(Muscle・Pressure・Friction療法)**を用いて、シンスプリントや疲労骨折の痛みを軽減し、回復をサポートしています。
MPF療法の特徴と効果
- 筋肉の緊張を和らげ、痛みを軽減
MPF療法は、筋肉に適度な圧力(Pressure)をかけ、摩擦(Friction)を利用して筋肉の緊張をほぐすことで、血流を促進し、痛みを和らげます。シンスプリントで起こる筋肉の過緊張をほぐし、緊張が解けることで、症状が緩和されることが期待できます。
- 正しい血行促進で回復をサポート
シンスプリントや疲労骨折の回復には、血行の促進が非常に重要です。MPF療法を行うことで、患部の血流が良くなり、酸素や栄養が十分に行き渡ることで、体の自然治癒力が高まります。
- 痛みの再発を防ぐための筋力強化サポート
シンスプリントや疲労骨折が再発しないためには、正しい姿勢やフォームの見直し、筋力の強化も必要です。当院では、MPF療法と並行して、適切なリハビリやトレーニングの指導も行っております。
痛みを感じたら早めのケアを
シンスプリントや疲労骨折は、適切なケアを怠ると、長期的な痛みやパフォーマンスの低下を引き起こす可能性があります。症状が悪化する前に、早めにご相談いただくことで、早期回復と再発防止を目指した治療が可能です。
らいおんハート整骨院ひまわりでは、患者さま一人ひとりの状態に合わせたMPF療法を提供しています。痛みや不安を感じたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。皆さまが再び健康で元気に活動できる日々を、全力でサポートいたします。
◎ネットでのご予約はこちら
らいおんハート整骨院ひまわり
https://airrsv.net/lionhearthimawari/calendar
らいおんハート整骨院 ひまわり(口コミ情報)
https://locco.yahoo.co.jp/place/g-ousUcLwyme2/
〒136-0073 東京都江東区北砂4-18-11
診療時間:
[月~土]
9:00~19:30
[休診日] 日曜日
#大島駅#西大島#南砂町駅♯整体
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
グループ院紹介
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2024年12月10日 交通事故で神経痛が残った場合の治療法は?/江東区北砂
- 2024年12月10日 交通事故で精神的なダメージによる不眠や鬱の治療は?/江東区北砂
- 2024年12月10日 交通事故でリハビリの頻度はどのくらいが適切ですか?/江東区北砂