スタッフブログ
自宅で簡単にできる身体のチェック方法
2月ももう少しで終わりに近づき緊急事態制限も開けようとしています。
当院に来られる患者様の中には自粛などにより運動不足でお困りの方が多数来院していた
だいております。
今回は体調不良にならないために、
自宅で簡単にできる身体のチェック方法をご紹介します。
まず、自宅の床に目印をしていきましょう!!
その目印にそろえて目をつむり、その場で20回足踏みをしていきましょう!!
足踏みの目安としては膝が腰の高さまで上がるようにします。
その際、転倒の心配もあるので広いところで行ってください
20回終わった際、目を開け、足の場所を確認してください。
前方→① 斜め→② 横→③ 後方→④ です。
①②③④のいずれかに該当するページへでタイプ別に診断することができます!
ストレッチやお勧めの治療ポイントとなる筋肉などが載っています
是非参考にしてみてください!
歪みが強い、痛みもあるページに書いてある症状にあてはまる!!という方は
一度ご相談ください。より細かく原因となる筋肉がどこにあるのか評価し
お勧めの治療プランをご提案いたします!
肩がこる、腰が張るなどいつも慢性的な症状に悩まされている方は特に
骨盤が歪んでいる傾向が強いです。そういった方は特にこのチェック方法で
自分のタイプ診断がしやすいので是非お試しください!
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2023年6月6日 ストレートネックとは 江東区西大島の整骨院
- 2023年6月1日 日常生活の中に潜んでいるむち打ちのリスクとは!? 東大島・東砂の整骨院
- 2023年6月1日 天気の変わり目には、低気圧痛を注意してください 江東区西大島の整骨院