スタッフブログ
自律神経失調症は新型コロナのストレスが原因?江東区北砂(大島)の整体院
去年から発生している新型コロナウイルスの影響で多くの方の生活が不規則になってしまったり仕事でもテレワークや在宅勤務をするようになりました。その影響でたくさんの方々の環境が変化したため身体的にも精神的にも限界にきている方が多くいらっしゃいます。実はそのような方々は新型コロナウイルスの影響で自律神経失調症になりやすい身体になっているかもしれません。
そもそも自律神経とは、循環器、消化器、呼吸器などの活動を調整するために24時間働き続けている神経です。身体の活動時や昼間に活発になる交感神経と、安静時や夜に活発になる副交感神経があります。普段は上手くバランスを取り合って生活や仕事を送れていますがこの2つのバランスが崩れることによって自律神経失調症になってしまいます。
自律神経失調症の原因としては不規則な生活や過度のストレスを誘因に一過性に出現する場合、人間関係や仕事のプレッシャーなどの精神的ストレスや過労、さらには光や音、温度などの身体的ストレスなどが挙げられます。更年期障害では女性ホルモンの分泌が減少するため、自律神経の乱れに繋がり、ほてりや頭痛、めまいなどの不調が現れることもあります。
自律神経は全身の器官をコントロールしているため、そのバランスが崩れてしまうとさまざまな症状が現れます。症状としては疲れやすい、頭痛、めまい、耳鳴り、ふらつき、のぼせ、冷え、動悸、関節の痛み、便秘、生理不順、下痢、口や喉の不快感、頻尿、残尿感、発汗、肩凝りなどがあります。症状には個人差が大きいですが複数の症状が別々に現れることもあります。
こういったものが自律神経失調症の症状になりますが、実はこういったものは新型コロナウイルスのストレスによっても引き起こされる可能性があります。なぜなら、生活環境や仕事の変化、外出自粛などは全て新型コロナウイルスが発生してから起きたものだからです。新型コロナウイルスが発生しなければこういった変化は起きていませんでしたしそれが原因で以前よりストレスが溜まってしまい自律神経の乱れが起きてしまっている方が多いのです。
そういった方々には当院の治療で根本的に改善することをお勧め致します。
【当院の治療法】
自律神経失調症と新型コロナウイルスとの関連性はご理解頂けたかと思います。
当院では視診・問診・運動検査・触診を行いその方の
状態を把握し原因を根本的に治療していきます!
視診・・・当院ではまず視診をとても大切にしています。どのタイミングから診るかというと玄関を入ってくるところからです。そこから当院は徹底してやっており患者様の歩く姿、肩の高さ、骨盤の高さ開き具合、重心の乗り方などを細かく診ています。
問診・・・患者様の痛みを始めとするあらゆる症状やニードの把握を聞いて今のお身体の状態をしっかり把握します。生活背景、既往歴、現病歴。最終的にどこまで改善したいかなどのすり合わせも行っていきます。
運動検査・・・患者様が痛みを訴えている動作などでの可動域のチェック、身体の状態を更に把握するためにやっています。患部、患部周辺の関節の可動域を自動・他動運動で確認し、制限のかかっている動作や原因を特定していきます。
触診・・・痛みや症状が出るポイントや原因となっている筋肉を確認し、患者様のお身体がどういう状態になっているのかを指や肘などを使って確認し、施術をさせて頂いております。
当院独自のミリ単位まで触り分ける筋肉に対してのMPF療法と骨格から改善していき効果が分かりやすく実感できる筋膜リリース骨盤矯正を用いてその方のお身体を根本的に改善する治療法を行っています。身体の状態で歪みのあるところを確認し骨盤の形、左右のバランス、前後径、傾き、開閉しているかなどからどこにストレスがかかっているのか、負担の集中しているところを専門家の視点で評価していきます。更に独自のMPF療法という手技を併用することでより身体の改善がみられやすいです。そして患者様のニードや情報を元に一人一人に合ったベストな治療法や通院ペースをご提案させて頂いております。
今回のような自律神経失調症も当院の治療法は合っていると思います。骨盤の歪みがある方には骨盤矯正と背骨なども矯正する猫背矯正といった治療法も組み合わせることでより姿勢なども良くなり身体のバランスもとれ、中枢神経の通りも良くなり筋肉の負担なども少なくなるので自律神経失調症も改善してきやすいと思います。
さらに当院ではご自宅に帰った後のストレッチや身体のケア、適切な運動などもアドバイスさせて頂いております。
今回のような症状に対しても当院の治療はとても特化しており根本治療で骨盤の歪みを整え筋肉に対してのアプローチをすることで改善されている患者様も多くいらっしゃいます。
その場の症状だけでなくその人が今後そういった症状にならないよう予防治療も行っております。
このような症状でお困りの方、早く良くしたい方は一度当院にご相談ください。
江東区北砂にあるらいおんハート整骨院ひまわりは東京の整骨院グループとして開院23年目の実績と延べ55万人以上来院の実績で、患者様お一人お一人に合った施術で根本改善を目指します。患者様からの声や具体的な施術方法についてはこちらをご確認下さい。
⇓⇓⇓⇓⇓
江東区北砂(大島)にある【らいおんハート整骨院ひまわり】公式ライン
住所:〒136-0076 東京都江東区北砂4丁目18-11
電話番号:03-3640-0122
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
グループ院紹介
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2023年12月7日 偏頭痛はどうしたら治るの?/江戸川区宇喜田町
- 2023年12月6日 ぎっくり腰は何日くらいで治りますか?/江戸川区宇喜田町
- 2023年12月5日 頭痛が起こる原因は何ですか?/江戸川区宇喜田町