スタッフブログ
美容鍼は安全ですか?/江東区北砂
MPF療法メニュー説明
こんにちは!らいおんハート整骨院ひまわりの院長、早坂です。当院では、肩こりや腰痛といった日常的な不調から、美容目的のケアまで、幅広い施術を提供しています。特に人気のMPF療法(Muscle Pressure Friction Therapy)と、女性を中心に注目を集める美容鍼について、その安全性や効果をご紹介します。
🌟 MPF療法とは
MPF療法は、筋肉を「圧迫」しながら「摩擦」を加えることで、深層筋にアプローチし、血流を促進する施術法です。この療法により、筋肉の緊張やコリが解消されるだけでなく、体の自然治癒力が高まり、不調を根本から改善します。
MPF療法が対応する主な症状
- 肩こり・首こり: 長時間のデスクワークやスマホ使用による負担を軽減します。
- 腰痛: 骨盤や姿勢の歪みを整え、慢性的な腰の痛みを緩和します。
- 血流の促進: 全身の代謝を高め、冷え性やむくみの改善につながります。
- 体のバランスを整える: 骨盤矯正と組み合わせることで、より持続的な効果を得られます。
MPF療法は、痛みを伴わない優しい施術で、多くの患者さまから「施術後すぐに体が軽くなった」と好評をいただいています。
🌟 美容鍼とは?
美容鍼は、顔や頭皮に細い鍼を刺して血流を促進し、肌のターンオーバーを活性化させる施術法です。顔の筋肉やツボに刺激を与えることで、肌の内側からハリや潤いを引き出し、小じわやたるみの改善を目指します。
🌟 美容鍼は安全ですか?
美容鍼は、専門の資格を持つ施術者が行うことで非常に安全な施術です。当院では、国家資格を持つスタッフが以下のような点に配慮しながら施術を行っています:
1. 使用する鍼の安全性
- 美容鍼で使用する鍼は非常に細く、使い捨てタイプを採用しています。これにより、感染症のリスクを排除し、清潔な状態で施術を受けていただけます。
2. 痛みを最小限に
- 鍼は髪の毛ほどの細さで、ほとんど痛みを感じません。「チクッ」とする程度の軽い刺激があるだけで、リラックスして施術を受けることができます。
3. 丁寧なカウンセリング
- 患者さま一人ひとりのお肌の状態や体調を確認し、最適な施術プランを提案します。不安な点や疑問があれば、施術前にしっかりとご相談いただけます。
4. アフターケアの充実
- 美容鍼の効果を長く持続させるため、施術後のセルフケア方法もお伝えします。日常的なスキンケアや生活習慣についてのアドバイスも行っています。
🌟 美容鍼の効果
美容鍼は、外側からだけでなく内側からアプローチすることで、以下のような効果が期待できます:
- リフトアップ: 顔のたるみを改善し、引き締まったフェイスラインに導きます。
- シワ・ほうれい線の改善: 血流が良くなることで、肌のハリが蘇り、シワが目立ちにくくなります。
- むくみ解消: 血液やリンパの流れを促進し、顔のむくみを軽減します。
- くすみの改善: 肌のターンオーバーを促進し、透明感のある明るい肌を目指します。
- ストレス解消: 鍼による刺激が自律神経を整え、リラックス効果をもたらします。
🌟 美容鍼とMPF療法の組み合わせ
当院では、美容鍼とMPF療法を組み合わせた施術もおすすめしています。体全体の血流を促進し、筋肉のバランスを整えることで、美容鍼の効果をさらに引き出すことができます。顔だけでなく体全体の健康と美を追求したい方に最適なプランです。
🌟 患者さまの声
「美容鍼を受けるのは初めてで不安でしたが、痛みもなくリラックスして施術を受けられました。顔のむくみが取れてスッキリしました!」
「美容鍼とMPF療法を受けた後、顔のトーンが明るくなり、肩こりも楽になりました。」
「リフトアップ効果を実感しています!周囲の人にも『最近若返った?』と言われるようになりました。」
🌻 美しさと健康を両立するなら「ひまわり」へ!
らいおんハート整骨院ひまわりでは、美容鍼とMPF療法を通じて、患者さまの健康と美しさをトータルでサポートします。初めての方にも安心して受けていただける環境を整えておりますので、ぜひ一度お試しください!
📞 電話番号: 03-3640-0122
📍 アクセス: 東京都江東区北砂4-18-11
🌐 ご予約ページ: こちら
お顔も体も整えて、健康的で美しい毎日を始めましょう!スタッフ一同、心よりお待ちしております。
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
グループ院紹介
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2025年1月14日 肋間神経痛が原因で仕事を辞めることを考えていますが、どうすればいいですか?/江東区北砂
- 2025年1月14日 肋間神経痛で仕事を休む場合、どのように職場に説明すればいいですか?/江東区北砂
- 2025年1月14日 肋間神経痛が趣味を続ける妨げになった場合、どう対処すればいいですか?/江東区北砂