スタッフブログ
筋トレ初心者が腰痛を防ぐためのポイントは?/江東区北砂
筋トレ初心者が腰痛を防ぐためのポイントは?
口コミ200件以上!患者様満足度95%以上
はじめに
「筋トレを始めたら、逆に腰が痛くなった…」
「正しいフォームが分からず、腰に負担がかかっている気がする…」
こんな悩みを持つ初心者の方は多いです。筋トレは正しく行えば腰痛の予防・改善に効果的ですが、間違ったやり方をすると、腰を痛めるリスクが高まります。
本記事では、筋トレ初心者が腰痛を防ぎながら安全にトレーニングを進めるためのポイントを詳しく解説します。
1. 筋トレ初心者が腰痛になりやすい理由とは?
筋トレ初心者が腰痛を引き起こす主な原因は次の3つです。
✅ ① フォームが間違っている
🔹 正しいフォームを知らずに自己流で行うと、腰に負担がかかる
🔹 特に、スクワット・デッドリフト・腹筋運動は腰を痛めやすい種目
📌 筋トレはフォームが最優先!間違ったやり方で続けると、腰を痛める原因になる!
✅ ② 体幹が弱いまま負荷をかけすぎている
🔹 筋トレ初心者は体幹(腹筋・背筋)がまだ十分に鍛えられていない
🔹 体幹が安定しない状態で重い負荷をかけると、腰へのダメージが大きくなる
📌 まずは体幹を鍛えてから、徐々に負荷を上げるのが大切!
✅ ③ ウォームアップ・ストレッチ不足
🔹 準備運動をせずにいきなり筋トレを始めると、筋肉が硬くて腰を痛めやすい
🔹 特に、股関節・ハムストリング・背中の柔軟性が不足していると、腰に負担がかかる
📌 筋トレ前後のストレッチを習慣化することで、腰痛のリスクを軽減!
2. 腰痛を防ぐための筋トレのポイント
🟡 ① 正しいフォームを意識する
特に腰に負担がかかりやすいスクワット・デッドリフト・プランクなどの種目は、フォームをしっかり確認することが重要!
✅ スクワットの正しいフォーム
- 足を肩幅に開き、つま先をやや外側に向ける
- 背筋をまっすぐにし、腰を反らせすぎない
- 膝がつま先より前に出ないように意識する
✅ デッドリフトの正しいフォーム
- 背中を丸めず、胸を張る
- 膝を軽く曲げながら、腰を落としてバーを持つ
- 腰ではなく、脚とお尻の力で持ち上げる
📌 フォームをマスターすることで、腰への負担を最小限に!
🟡 ② 体幹トレーニングを取り入れる
腰を安定させるためには、体幹(腹筋・背筋)の強化が不可欠!
✅ おすすめの体幹トレーニング
🔹 ドローイン → インナーマッスルを鍛えて、腰の負担を軽減
🔹 プランク → 腰を守るための体幹の安定性を向上
🔹 ニートゥチェスト → 腰に負担をかけずに腹筋を鍛える
📌 「体幹を鍛える」ことで、筋トレ中の腰の負担が軽減される!
🟡 ③ 適切な重量設定をする
🔹 初心者のうちは軽めの重量からスタート!
🔹 フォームが崩れるほどの重量はNG(腰痛の原因になる)
🔹 目安:10回以上余裕を持ってできる重量から始める
📌 まずは軽めの重量でフォームを安定させ、慣れてきたら徐々に負荷を上げる!
🟡 ④ ウォームアップ&ストレッチを習慣化する
筋トレ前後に適切なウォームアップとストレッチを行うことで、腰痛のリスクを大幅に減らせます!
✅ 筋トレ前のウォームアップ(5〜10分)
🔹 軽いジョギングやジャンプ → 血流を促進
🔹 股関節・背中のストレッチ → 腰の負担を軽減
✅ 筋トレ後のストレッチ(5〜10分)
🔹 ハムストリングのストレッチ → 腰の張りを防ぐ
🔹 背中・腰のストレッチ → 筋肉の緊張を和らげる
📌 「筋トレ前後のケア」で、腰痛を予防できる!
3. MPF療法との組み合わせで効果UP!
**MPF療法(筋肉圧迫・摩擦療法)**は、筋肉の緊張をほぐし、血流を改善することで、腰痛を予防・改善する施術法です。
🔹 筋トレ初心者の方が、腰を痛めないためのケアに最適!
🔹 トレーニング後の筋肉疲労を和らげ、回復を早める効果もあり!
📌 「MPF療法+正しい筋トレ」を組み合わせることで、腰に負担をかけずに筋力を向上!
4. 実際の患者様の声
💬 30代・男性(デスクワーク)
「筋トレ初心者だったので、自己流でスクワットをしていたら腰を痛めました。MPF療法で腰のケアをしながら、正しいフォームを意識したところ、腰痛が改善しました!」
💬 40代・女性(主婦)
「体幹が弱いまま筋トレをしていたせいで、腰痛が悪化しました。MPF療法で筋肉をほぐしつつ、プランクやドローインを取り入れたら、腰の負担が減りました!」
💬 50代・男性(営業職)
「筋トレを始めたばかりで、腰痛にならないか心配でしたが、MPF療法を受けながら正しくトレーニングを続けたおかげで、痛みなく運動を楽しめています!」
5. 初回割引キャンペーン実施中!
「Googleでの口コミを見た」とお伝えいただくと、初回施術が割引価格で受けられます!
💡 ネット予約はこちらから簡単にできます!
👉 ご予約ページはこちら
📍 アクセス: 東京都江東区北砂4-18-11
📞 電話番号: 03-3640-0122
⏰ 診療時間: 月~土 9:00~19:30 (※日曜日は休診です)
🔹 MPF療法と正しい筋トレで、腰痛を防ぎながら健康な体を手に入れましょう!
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
グループ院紹介
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2025年7月13日 🧠イップスになりやすいスポーツとは?|江東区大島
- 2025年7月12日 強直性脊椎炎の原因 江東区大島
- 2025年7月12日 🧠手のしびれ、それって脳梗塞の前兆?|江東区大島