スタッフブログ
妊娠中の腰痛の原因と対処法って? 北砂・南砂の整体院
【わかば鍼灸整骨院】
南砂町駅・東大島駅・大島駅から徒歩20分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで診療しています。
【たけのこ整骨院】
西大島駅から5分・アリオ北砂から3分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで、
日曜日17:00まで診療しています。
南砂町駅・大島駅から徒歩20分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで診療しています。
平井駅から徒歩20分、東大島駅から徒歩12分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで診療しています。
首肩腰膝に様々な症状でお困りの方で根本改善プログラムを
受けられる方が多数来院されます。
皆さんの中で妊娠中で腰が辛い、または腰の辛さで悩んでいる妊婦の方が周りにいる方はいるでしょうか?
そこで今回は妊婦の方が腰を痛める原因とその対処法を書いていこうと思います。
腰痛の起こる原因は?
原因は大きく分けて2つあります。
・女性ホルモンによる影響
特に妊娠初期〜中期の痛みはこの場合が多いです。
出産時に赤ちゃんは骨盤を通ります。
関節や靭帯が硬くなったままでは赤ちゃんは通ることができません。
その為、女性ホルモンの1つである「リラキシン」というホルモンを出します。そうすると骨盤などの関節や靭帯を緩めてスムーズに赤ちゃんが通すための準備をします。
通常、人の体を支えるのは関節や靭帯の役割ですが、このホルモンの影響によって筋肉が硬くなります。
これが腰痛になる原因の1つ目です。
・姿勢の変化
赤ちゃんが大きくなるにつれてお腹は大きく膨らみます。その結果、重心の位置が変わり自然と腰を反らせるような姿勢になります。
腰を反らせたまま生活を送ることで、腰回りの筋肉に負担がかかり、腰からだんだんお尻、太ももと痛みが起こりやすくなります。
また、出産や育児への不安で身体に緊張が続くと腰痛になる場合もあります。
対処法は?
まず前提として腰に負担をかけないことが大事です。
腰に負担をかけないためのポイントを3つほど紹介していきます。
①前傾姿勢の時間を減らす
家事をしていると自然と前傾姿勢になってしまいます。その時にも腰に負担はかかっています。なので、日常の中で前傾になる時間を減らすように途中休憩などを取ると良いでしょう。
②腰回りを温める
お風呂などにゆったりと浸かり腰回りを温めると良いでしょう。
筋肉が痛みの原因になるので筋肉の血流を良くすると痛みは軽減されます。ただし医者から入浴を止められている場合、お腹に張りがある場合は気をつけてください。
③適度な運動やストレッチ
体を動かすことも予防に効果的です。
体を動かすことで腰回りの血流が良くなり痛みが起きづらくなります。
運動を行う際は、健診の際に医師の許可を得てから行うようにしましょう。
行う際も負担の少ない運動を行うようにしましょう。
当院での治療法
当院でも妊婦の方の治療は行っています。
妊婦の方は姿勢が崩れやすくなっているので骨盤が乱れやすい状態になっています。その乱れた状態で筋肉が固まると痛みになるのです。
そこで、当院では独自の治療法である『MPF療法』と『筋膜リリース骨盤矯正』で骨格と筋肉にアプローチをしていきます。
MPF療法で筋肉の硬さにアプローチをします。筋肉の硬さがなくなって柔軟性が出てくると痛みは出づらくなります。しかし、それだけでは根本的解決には至りません。そこで筋膜リリース骨盤矯正で骨格を整えていきます。骨格を整えることで痛みの原因を作らない身体作りをサポートしていきます。
妊娠中の腰痛は多くの方が経験するものです。腰痛は腰回りの血流を良くすると痛みは和らぎます。
痛みがひどくて辛い方は1度病院で診てもらうと良いかもしれません。
腰痛の多くは日常生活動作の積み重ねが原因になることが多いです。なので1度生活習慣を見直してみてもいいかもしれません。
腰痛は1度起こすと根本的に解決をしない限り特別治るようなものではありません。
このような症状でお悩みの方、早く治したい方はぜひ1度お気軽にご相談ください。
◎ネットでのご予約はこちら
わかば整骨院
https://airrsv.net/wakabamilk/calendar
たけのこ整骨院
https://airrsv.net/takenokoseikotuin/calendar
らいおんハート整骨院ひまわり
https://airrsv.net/lionhearthimawari/calendar
らいおんハート整骨院小松川
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2023年6月6日 ストレートネックとは 江東区西大島の整骨院
- 2023年6月1日 日常生活の中に潜んでいるむち打ちのリスクとは!? 東大島・東砂の整骨院
- 2023年6月1日 天気の変わり目には、低気圧痛を注意してください 江東区西大島の整骨院