スタッフブログ
テニス肘はどの年齢層に多いですか?/江戸川区一之江
こんにちは、らいおんハート整骨院小松川の院長です。日々の生活の中で、お身体の不調や疑問、痛みに悩まされる方々のサポートをしています。今回は、特にご質問の多い「テニス肘」に関する情報と、当院が誇る「MPF療法」について詳しくお伝えいたします。
テニス肘と年齢層
テニス肘は、繰り返しの動作や過度な力のかかる活動を行うことで、肘の外側の筋肉や腱が炎症を起こす疾患です。特に、30代から50代の年齢層での発症が多く見られます。しかし、これはテニスをする方だけでなく、日常生活や仕事中の同じ動作を繰り返すことで症状が現れることもあります。年齢を問わず、痛みや違和感を感じたら早めの診察をおすすめいたします。
MPF療法の魅力
筋膜とは、私たちの体を包み込む膜のことを指します。MPF療法は、筋膜の歪みや硬化を整えることで、痛みや不調を改善する治療法です。その魅力として:
- 深層部のケア:体表面だけでなく、深部の筋膜もケアすることができます。
- 根本的なアプローチ:症状の一時的な緩和だけでなく、その原因を取り除くことを目指します。
- 安全性:非侵襲的な方法で、患者さまの負担を軽減します。
一度、このMPF療法を体験して、その効果を実感してみてください。
ご予約・お問い合わせ
テニス肘、MPF療法、その他の治療に関するご質問やご相談は、いつでもお気軽にご連絡ください。私たちと一緒に、より快適な日常生活を取り戻しましょう。
◎ネットでのご予約はこちら
らいおんハート整骨院ひまわり
https://airrsv.net/lionhearthimawari/calendar
らいおんハート整骨院 ひまわり(口コミ情報)
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-ousUcLwyme2/
〒136-0073 東京都江東区北砂4-18-11
診療時間:
[月~土]
9:00~19:30
[休診日] 日曜日
#大島駅#西大島#南砂町駅♯整体
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
グループ院紹介
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2025年6月13日 TFCC損傷はどんな痛み?|江東区南砂で専門施術なら
- 2025年6月12日 ドケルバン病の原因は 江東区大島
- 2025年6月12日 肘のしびれや痛み…それ、「肘部管症候群」かもしれません!