スタッフブログ
胸郭出口症候群はどんな痛みですか?/江東区有明
皆様、こんにちは。らいおんハート整骨院ひまわりの院長、早坂です。当院では、患者さま一人ひとりに合わせた最適な治療を提供するため、常に最新の治療法と技術を取り入れています。その中でも特にご好評いただいているのが「MPF療法」です。ここでは、このMPF療法について詳しくご紹介し、皆様の健康回復の一助になればと思います。
MPF療法とは?
MPF療法(Myofascial Pain Functional Therapy)は、筋膜性疼痛症候群(Myofascial Pain Syndrome, MPS)に対する革新的な治療法です。筋膜性疼痛症候群は、筋肉と筋膜(筋肉を包む結合組織)に痛みを引き起こすトリガーポイントが形成されることで生じます。このトリガーポイントは、痛みだけでなく、可動域の制限や筋力低下、感覚異常など、さまざまな症状を引き起こします。
MPF療法は、これらのトリガーポイントに直接アプローチし、筋膜の緊張を緩和し、正常な筋肉の機能を回復させることを目的としています。痛みの軽減だけでなく、日常生活の質を向上させるための包括的な治療法です。
MPF療法の特徴
即効性のある痛みの軽減
MPF療法は、トリガーポイントに直接アプローチするため、治療後すぐに痛みの軽減を実感できます。多くの患者さまが初回の治療で効果を感じられ、日常生活での不快感が大幅に軽減されます。
筋肉の柔軟性と可動域の向上
筋膜の緊張を解消することで、筋肉の柔軟性と可動域が向上します。これにより、日常生活やスポーツ活動における動きがスムーズになり、パフォーマンスの向上も期待できます。例えば、長時間のデスクワークや運動不足による肩こりや腰痛にも効果的です。
全身のバランス調整
MPF療法は、痛みのある部位だけでなく、全身のバランスを調整することにも焦点を当てています。これにより、痛みの再発を防ぎ、全体的な健康とウェルビーイングをサポートします。身体のバランスが整うことで、姿勢の改善や疲労感の軽減も期待できます。
MPF療法の具体的な効果
MPF療法は、以下のような症状に対して特に効果的です。
- 慢性的な腰痛や肩こり:デスクワークや運動不足による慢性的な痛みを緩和します。
- スポーツによるケガの回復:スポーツによる筋肉の緊張やケガの回復を促進し、パフォーマンスの向上をサポートします。
- 手足のしびれやむくみ:筋膜の緊張を解消することで、血行を促進し、しびれやむくみを改善します。
- ストレスや疲労の軽減:全身のバランスを整えることで、ストレスや疲労を軽減し、心身のリフレッシュを図ります。
胸郭出口症候群とは?
胸郭出口症候群(Thoracic Outlet Syndrome, TOS)は、腕や肩に向かう神経や血管が胸郭出口と呼ばれる部位で圧迫されることによって生じる症状群です。胸郭出口は、鎖骨と肋骨の間に位置し、ここを通る神経や血管が圧迫されると、腕や肩にさまざまな症状が現れます。
胸郭出口症候群の主な症状
- 肩や腕の痛み:圧迫された神経や血管によって、肩や腕に痛みが生じます。痛みは持続的な場合もあれば、特定の動作で悪化することもあります。
- しびれや感覚異常:腕や手にしびれや感覚異常が生じることがあります。特に小指側の感覚が鈍くなることが多いです。
- 筋力低下:圧迫された神経によって筋力が低下し、腕や手の動きが制限されることがあります。
- 冷感や色の変化:血管が圧迫されることによって血行が悪くなり、腕や手が冷たく感じたり、色が変わることがあります。
胸郭出口症候群の痛みの特徴
胸郭出口症候群による痛みは、以下のような特徴があります。
1. 鋭い痛みや鈍い痛み
胸郭出口症候群の痛みは、鋭い痛みや鈍い痛みとして感じられることがあります。痛みの強さや性質は個々の患者さまで異なりますが、持続的な痛みや動作によって悪化する痛みが一般的です。
2. 腕や肩、首に広がる痛み
痛みは肩や腕、首に広がることが多く、特に腕を上げたり、肩を後ろに引いたりする動作で痛みが悪化することがあります。痛みが広がる範囲や部位も個々の患者さまで異なります。
3. 持続的な痛みと間欠的な痛み
胸郭出口症候群による痛みは、持続的な痛みと間欠的な痛みの両方が見られることがあります。特に夜間に痛みが強くなることがあり、睡眠を妨げることもあります。
MPF療法と胸郭出口症候群の治療
当院では、MPF療法を用いて胸郭出口症候群の症状を緩和し、原因となる筋肉や筋膜の緊張を解消する治療を行っています。筋膜の緊張を緩和し、神経や血管の圧迫を軽減することで、胸郭出口症候群による痛みや不快感を改善します。
MPF療法の流れ
- 初診とカウンセリング
- 患者さまの症状や生活習慣、胸郭出口症候群の原因について詳しくお伺いします。これにより、胸郭出口症候群の原因やトリガーポイントを特定します。
- 身体の評価
- 実際に身体の状態を確認し、肩や首、腕の筋肉や筋膜の緊張度合い、可動域、バランスを評価します。この評価に基づき、最適な治療プランを立てます。
- 治療の実施
- トリガーポイントに対して手技や道具を用いて直接アプローチし、筋膜の緊張を緩和します。治療は無痛ではありませんが、効果を感じていただけるはずです。
- 姿勢と動作の指導
- 正しい姿勢や動作を意識するための指導を行い、日常生活での神経や血管への圧迫を軽減する方法を教えます。
- アフターケア
- 治療後のケアも重要です。ストレッチやエクササイズ、生活習慣の見直しなど、再発防止のためのアドバイスを行います。
- 定期的なフォローアップ
- 定期的に患者さまの状態をチェックし、必要に応じて治療プランを見直します。長期的な健康維持のために、継続的なサポートを提供します。
胸郭出口症候群に対する具体的なセルフケアとエクササイズ
胸郭出口症候群の症状を緩和し、早期に回復するためには、日常的なセルフケアとエクササイズが重要です。以下に、胸郭出口症候群に効果的なセルフケア方法とエクササイズを紹介します。
セルフケア
- 姿勢の改善
- デスクワークやスマートフォンの使用時には、正しい姿勢を意識することが重要です。背筋を伸ばし、肩をリラックスさせ、頭をまっすぐに保つようにしましょう。
- 適度な休息
- 長時間同じ姿勢を続けることを避け、適度に休息を取ることが重要です。1時間ごとに休憩を取り、軽いストレッチを行いましょう。
エクササイズ
- 肩と首のストレッチ
- 方法:肩を上下に動かし、肩甲骨を動かす運動を行います。また、首をゆっくりと左右に回し、前後にもゆっくりと動かします。各動きを10回繰り返します。
- 効果:肩や首の筋肉をリラックスさせ、胸郭出口症候群による痛みを軽減します。
- 胸のストレッチ
- 方法:両手を背中の後ろで組み、胸を前に突き出すようにして伸ばします。この姿勢を20秒間キープし、3回繰り返します。
- 効果:胸の筋肉をリラックスさせ、肩や腕への負担を軽減します。
- 軽いウォーキング
- 方法:日常的に軽いウォーキングを取り入れましょう。無理のない範囲で歩行を行い、血行を促進します。
- 効果:筋肉の血行を促進し、全身のバランスを整えます。
患者さまの声
- Aさん(30代女性):「デスクワークで胸郭出口症候群になり、肩や腕の痛みに悩まされていましたが、MPF療法と適切なセルフケアのアドバイスを受けた後、症状が改善され、日常生活が楽になりました。セルフケアの方法も教えていただき、本当に感謝しています。」
- Bさん(40代男性):「胸郭出口症候群による肩や腕の痛みが仕事に支障をきたしていましたが、MPF療法で治療を受けた後、痛みが和らぎ、仕事に集中できるようになりました。リラクゼーション法も続けています。」
まとめ
らいおんハート整骨院ひまわりでは、MPF療法を通じて、多くの患者さまに健康で快適な生活を取り戻していただくことを目指しています。胸郭出口症候群を含むさまざまな痛みや不調にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。私たちが全力でサポートいたします。
ご予約・お問い合わせ
お気軽にお電話またはオンラインでご予約ください。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
◎ネットでのご予約はこちら
らいおんハート整骨院ひまわり
https://airrsv.net/lionhearthimawari/calendar
らいおんハート整骨院 ひまわり(口コミ情報)
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-ousUcLwyme2/
〒136-0073 東京都江東区北砂4-18-11
診療時間:
[月~土]
9:00~19:30
[休診日] 日曜日
#大島駅#西大島#南砂町駅♯整体
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
グループ院紹介
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2024年9月7日 四十肩の初期症状は?/江東区大島
- 2024年9月7日 捻挫はほっといても治る?/江東区大島
- 2024年9月7日 脊椎狭窄症は完治しますか?/江東区大島