スタッフブログ
交通事故の治療費や慰謝料の請求が整骨院でもできるって知ってましたか?
皆さん、交通事故によるケガの治療が整骨院で受けられるのをご存知でしょうか?
意外と知らない方も多いのですが、整形外科だけではなく整骨院でも交通事故によるケガの治療ができます。
整骨院で扱える怪我に捻挫、打撲、挫傷、骨折、脱臼などがあります。
整骨院で治療を受けるためには、整形外科や保険会社とも連絡を取り合いながら進めていきます。
整骨院では、施術の必要性や有効性等が疑われやすいため、整形外科に月に1回、診察を受けながら施術の必要性を医師に判断をしてもらいながら治療を行っていきます。
これは、治療が終わった後の慰謝料の請求にも関わってくることでもあります。
また、整骨院だけの通院では治療費や慰謝料の請求が難しいのが現実です。
しかし病院での診察だけが治療ではなく整骨院の治療も正当な治療の1つです。
したがって医師の指示や治療の必要性が証明できれば整骨院の治療も治療費や慰謝料等の範囲に含むことができます。
もし交通事故に起こってしまったら、まずは整形外科などの病院に行き医師から診断を受けてもらうようにしましょう。
医師による診断書を書いてもらい検査の記録を残しておくことが大事です。
その上で医師とも相談を行い整骨院への通院も承諾をしでもらっていたほうが良いでしょう。
医師の承諾があると保険会社にも通院の必要性を理解してもらえます。
また通院によって発生する慰謝料は、整形外科、整骨院どちらに行っても変わりません。
1日通院あたり4200円が支払われます。
整形外科の医師や保険会社から整骨院への通院の許可をもらっても、月1度は整形外科で診察を受け継続の治療が必要であることを証明してもらいます。
また、整骨院で治療を受ける際も定期的に通院をし、しっかり治すことに努めることも大事なことです。
通院頻度が少ないと治療の必要性がないと判断される可能性も出てくるためです。
まずはしっかりと体を治すことを考えて治療を行っていきましょう。
【交通事故による慰謝料には3つ】あります。
①入通院慰謝料
これは怪我の治療での入院や通院に対して支払われる慰謝料です。
②後遺障害慰謝料
これは治療を行っても完治せず後遺症が残った場合に支払われる慰謝料です。後遺障害の認定には医師の診断が必要となります。上記で書いたように医師としっかり連携をとっていくことで、もし後遺症が残った場合にも安心です。
③死亡慰謝料
これは死亡事故の場合、亡くなった本人と遺族に対して支払われる慰謝料です。
【慰謝料が支払われる保険には自賠責保険、任意保険】があります。
①自賠責保険
正式には「自動車損害賠償責任保険」と呼ばれ自動車や原付自転車を使用する際に加入が義務付けられている保険です。
「強制保険」とも呼ばれます。
自動車での運転中に他人に怪我をさせてしまった場合、被害者への損害賠償金を保証します。
被害者1名にあたり最高120万円まで支払われます。対人のみが補償の対象となります。
②任意保険
名前の通り任意で加入する保険です。
自賠責保険の120万円を超えて補償が必要な場合に任意保険から支払われます。
これは対人のほか対物に対しても補償されるものです。
相手の車の修理費やガードレール、壁など任意保険に加入していない場合は、全て自己負担になってしまいます。
事故の規模にもよりますがとても自己負担では払いきれない金額になる場合もありますので、任意ではありますが必ず加入しておいた方が良いものです。
らいおんハート整骨院グループでは柔道整復師により、この自賠責保険、任意保険を使い治療を行っていくことができます。
らいおんハートグループでは、これら事故の治療や慰謝料に関してはもちろん、保険会社とのやりとりなどに関しても知識を持ったものがおります。もちろん身体のほうも1日でも早く回復できるよう全力で治療を行っていきますので交通事故でお困りのことがありましたらぜひ一度らいおんハートグループにご相談ください。
江東区北砂(大島)にあるらいおんハート整骨院ひまわりは東京の整骨院グループとして開院23年目の実績と延べ55万人以上来院の実績で、患者様お一人お一人に合った施術で根本改善(当院独自の治療MPF療法)を目指します。患者様からの声や具体的な施術方法についてはこちらをご確認下さい。
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
江東区北砂(大島)にある【らいおんハート整骨院ひまわり】公式ライン
住所:〒136-0076 東京都江東区北砂4丁目18-11
診療時間:
[平日]
午前 9:00~12:30/午後15:00~19:30
[祝日]
9:00~17:00(昼休みなし)
[休診日] 日曜日のみ
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2023年6月1日 日常生活の中に潜んでいるむち打ちのリスクとは!? 東大島・東砂の整骨院
- 2023年6月1日 天気の変わり目には、低気圧痛を注意してください 江東区西大島の整骨院
- 2023年5月26日 足の指、歪むのは母趾だけではありません。小指も内に歪みます 江東区西大島の整骨院