スタッフブログ
坐骨神経痛を治せるのは手術以外ないのか?|江東区北砂
【坐骨神経痛は手術以外でも良くなる!?】
当院には様々な症状でお困りの方が来院していただいております。
その中でも当院の得意分野として【坐骨神経痛】があげられます。
【坐骨神経痛】は多くの方がお悩みの疾患でもあります。
当院ではたくさんの方から【坐骨神経痛】のお問い合わせ、ご相談をいただいております。
患者さまによっては、整形外科で【坐骨神経痛】と診断され手術をしないと治らないと言われてしまった方からも相談いただいております。
身体の状態を診させていただかないとはっきりとしたことは言えないのですが、ご相談していただいて大半の方は手術をしないでも痛みやしびれが取れたと喜んでいただいております。
その根拠となる治療としては、坐骨神経痛は深部筋が硬くなることで神経、血管を締め付けるために行ってしまう疾患です。
当院では、通常では触れない筋肉まで触りきることで原因となる筋肉を緩め改善に向かっていきます。
先日も、整形外科で受診した方が1か月通院したそうですが症状が変わらない、むしろ余計に痛みが強くなってきているということで来院していただきました。
身体の状態を確認させていただいたところお尻の筋肉に中殿筋・梨状筋という筋肉が非常に硬くなっていました。その部分は坐骨神経の上に覆いかぶさるようにくっついている筋肉です。この筋肉の緊張が強くなることで坐骨神経を圧迫し症状が出てきてしまうのです。その圧迫された筋肉の緊張を取るためにまずは、骨盤矯正を行います。骨盤矯正を行うことにより骨盤周りの筋肉の緊張が改善されるため中殿筋・梨状筋の緊張も取れていきます。次にその2つの筋肉に対してダイレクトにアプローチをしていく当院独自の治療(MPF療法)によって筋肉を緩め循環をよくしていきました。
治療後、神経の圧迫が和らいだことにより、いままでのしびれと痛みがスッキリ樂になったということで非常に喜んでいただきました。
【当院の治療】
坐骨神経痛を良くするにはまず「骨盤矯正」を行い骨盤の歪みを改善する必要があります。なぜなら腰は骨盤の上に載っている脊椎の一部だからです。
骨盤が歪むと骨盤に載っている脊椎も歪んでしまい、腰が歪むことで腰についている筋肉が緊張し固くなってしまうからです。
当院では骨盤の歪み・その周りについている筋肉の捻れを取り、緊張して固くなってしまった筋肉を直接刺激し、筋肉自体を緩めることで血の巡りが良くなり、骨盤を引き締め骨盤についている背骨を正常な位置に直し、腰の歪みを取り「こり」といわれる症状の改善をしていきます。
また当院では『MPF療法』と呼ばれる手技療法で筋肉を治療していきます!
『MPF療法』は触るレントゲンとも呼ばれ肩こりの根本原因である『筋硬結』と呼ばれるコリを1mm単位で触り分けることが出来ます!!
坐骨神経痛の根本原因である『筋硬結』を1mm単位で触ることで症状を取り除くだけではなく凝りが取れて筋肉が緩んだ状態をより長く持続することが出来るため硬くなって機能を果たせなくなった筋肉を庇って起こる『歪み』も予防することが出来るため症状が全身に広がることも同時に防ぐことが出来ます!!
当院ではこの「骨盤矯正」と「MPF療法」を組み合わせることにより根本からの改善を目指して治療を行っています。
坐骨神経痛でお困りの方是非一度当院までご相談ください!!
この様な方が当院には多数来院していただいております。
坐骨神経痛でお困りの方、症状がなかなか良くならない方、一度当院にご相談ください。
専門のスタッフが対応させていただきます。
江東区北砂(大島)にあるらいおんハート整骨院ひまわりは東京の整骨院グループとして開院23年目の実績と延べ55万人以上来院の実績で、患者様お一人お一人に合った施術で根本改善を目指します。患者様からの声や具体的な施術方法についてはこちらをご確認下さい。
江東区北砂(大島)にある【らいおんハート整骨院ひまわり】公式ライン
住所:〒136-0076 東京都江東区北砂4丁目18-11
診療時間:
[平日]
午前 9:00~12:30/午後15:00~19:30
[祝日]
9:00~17:00(昼休みなし)
[休診日] 日曜日のみ
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2023年6月1日 日常生活の中に潜んでいるむち打ちのリスクとは!? 東大島・東砂の整骨院
- 2023年6月1日 天気の変わり目には、低気圧痛を注意してください 江東区西大島の整骨院
- 2023年5月26日 足の指、歪むのは母趾だけではありません。小指も内に歪みます 江東区西大島の整骨院