スタッフブログ
膝が痛い時に湿布(シップ)は有効?江東区北砂(大島)のマッサージ整骨院
・階段の上り下りで膝が痛む
・歩いている時に膝が痛む
・膝をぶつけた時の痛みが続いている
このような症状で悩んだ時に湿布を使用する方が多いと思います。
そこで、今回は膝が痛い時に湿布を使用して効果があるのかどうかを湿布の効果や膝の痛みの種類などを考えながら説明していきます!!
【膝の痛みの種類】
膝の痛みには『急性型』と『慢性型』の2種類が存在します。
例えば、『前十字靭帯断裂』など1回の急激な力による損傷での痛みは『急性型』、膝蓋靭帯炎など繰り返しの微小な負荷により筋肉などに影響が出ることで発症する痛みは『慢性型』に分類されます。
【湿布の効果とは?】
現在、市販されている湿布や病院などで処方されている湿布には、正式に言うと経皮吸収型鎮痛消炎剤を成分として配合した貼り薬のことを意味します。
患部に湿布を貼ることによって、鎮痛消炎成分が皮膚から患部へと吸収され、腫れや痛みを抑える作用が期待されています。
また、湿布には『冷湿布』と『温湿布』があります。
『冷湿布』は主に、炎症・痛みの抑制を狙った湿布で、抗炎症効果や鎮痛効果などが得られ、『温湿布』は主に、血行の改善を狙った湿布で、血液循環の改善および新陳代謝促進をもたらし、関節・筋肉の鎮痛効果が得られます。
基本的には、どちらの湿布も同じ消炎鎮痛剤を用いているので、薬としての効果は同じです。一般的な痛みに対しては、冷感と温感の『どちらが気持ち良いか』で使い分けるのが良いと言われています。
【湿布は膝の痛みにゆうこうなの?】
結論から言うと湿布には膝の痛みを根本的に改善するための成分は含まれていません。
炎症を抑える成分は入っているため『急性型』の症状で初期の炎症を抑える目的での使用は有効ですが根本から治すことはできません。
【どうすれば治るの?】
本来3日ほど続く急性期の炎症を抑えることで痛み自体は落ち着きますがそれだけでは本当の意味で治ったとは言えません。
なぜなら痛めた時に出来てしまった筋肉の傷をそのままにしてしまっているからです。
湿布で炎症を抑えて数日経つと身体は痛みに慣れてくるため痛みを感じなくなりますが筋肉の中に出来た傷(筋硬結)がそのまま消えることはありません。
それどころか周辺の循環を悪くして、新たな傷(筋硬結)を作り出してしまうのです。
さらにこの傷(筋硬結)は放置しておくと、どんどん筋肉の奥に入り込んでしまい慢性度が増してしまうためなかなか取れなくなってしまいます。
そのため、靭帯を損傷した時や膝をぶつけた時、使いすぎで痛めた時も膝の痛みを治すためには最終的に傷ついた筋肉まで治療をする必要があるのです。
【そこで当院独自のMPF療法】
当院では独自の『MPF療法』という手技を用いて筋肉を治療しながら痛めた部位を庇ったことによる『身体の歪み』を骨盤矯正を使って整えていきます!!
『MPF療法』は触るレントゲンとも呼ばれ、筋肉の中にできた筋硬結(筋肉を硬くしてしまう、痛みを出すなどの根本原因となるコリ)を1mmまで触り分けながら治療を行う治療方法のことで、筋肉を緩めるだけではなく、筋肉を硬くしやすくしたり、痛みの再発を予防することまで出来るので早期回復に繋がります。
さらに、骨盤矯正を組み合わせることでO脚、X脚などの膝の痛みを引き起こす原因となる不良姿勢に対してもアプローチでき、再発のリスクをさらに低くすることが出来ます。
当院の骨盤矯正は骨を鳴らすのではなくその骨に関係のある筋肉とその上につく筋膜にアプローチするので骨を鳴らすのが怖い方でもお気軽に受けることが出来ます!!
膝の痛みは放っておくと将来に影響を及ぼしやすい症状です。
少しでも痛みや違和感を感じた方はわかば整骨院で一緒に根本から治療しましょう!!
江東区北砂にあるらいおんハート整骨院ひまわりは東京の整骨院グループとして開院23年目の実績と延べ55万人以上来院の実績で、患者様お一人お一人に合った施術で根本改善を目指します。患者様からの声や具体的な施術方法についてはこちらをご確認下さい。
⇓⇓⇓⇓⇓
江東区北砂(大島)にある【らいおんハート整骨院ひまわり】公式ライン
住所:〒136-0076 東京都江東区北砂4丁目18-11
電話番号:03-3640-0122
ネット予約はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
北砂 らいおんハート整骨院ひまわり
https://airrsv.net/lionhearthimawari/calendar
東砂 わかば整骨院
https://airrsv.net/wakabamilk/calendar
西大島 たけのこ整骨院
https://airrsv.net/takenokoseikotuin/calendar
小松川 らいおんハート整骨院小松川
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2023年6月6日 ストレートネックとは 江東区西大島の整骨院
- 2023年6月1日 日常生活の中に潜んでいるむち打ちのリスクとは!? 東大島・東砂の整骨院
- 2023年6月1日 天気の変わり目には、低気圧痛を注意してください 江東区西大島の整骨院