スタッフブログ
交通事故に遭った時の正しい手順って? 南砂町駅の整骨院
南砂町駅・東大島駅・大島駅から徒歩20分
平井駅から徒歩20分、東大島駅から徒歩12分
両院とも平日・土曜日・祝日ともに20:00まで診療しています。
西大島駅から5分・アリオ北砂から3分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで、日曜日17:00まで診療しています。
南砂町駅・大島駅から徒歩20分
平日・土曜日・祝日とも19:30まで診療しています。
寝違え、肩こり、頭痛、ストレートネック、交通事故傷害など首肩腰膝に様々な症状でお困りの方で根本改善プログラムを受けられる方が多数来院されます。
1月に入り、だいぶ風が強くなり冷え込む季節となってきました。
そんな時期に交通事故がだいぶ増えてきております。
整骨院でも治療を受けられることがあまりご存じではない方が多いのではないでしょうか?
実は当院でも、交通事故治療が受けられます。
事故に遭われてしまったら、まずは当院へご相談ください。
メリットとして、1つ目は後遺症を引き起こさないための初期治療が早く受けることができます。
2つ目として、保険会社との対応方法についてお伝えすることができます。
3つ目は、交通事故で多いむち打ち症や捻挫・打撲などのケガは整骨院の得意分野です。
当院には、交通事故に詳しい専門知識を持ったスタッフがおりますので、保険会社との対応についてしっかりとサポートさせて頂きます!
まずは交通事故を起こしてしまった時の手順について、まずはどうすればよいのか、詳しく見ていきましょう。
【整骨院で交通事故治療を受ける時の手順】
- 警察(110番)へ連絡する。
警察をとんで事故証明を取ってもらい、相手の氏名・住所・連絡先・保険会社の名前と電話番号を控えましょう。
- ご自身の保険会社に連絡する。
保険会社にどこの病院に行くか連絡する。
- 病院にて診察する。
痛みの有無に関わらず、病院で必ずMRIやレントゲンなどの精密検査を受けます。
むちうちなどは、交通事故での大きな外力によって起きる長引く症状なので、根本的に治療する必要があります。
当院では、根本改善プログラムとして治療を行っております。
- 保険会社に当院で連絡する旨を連絡する。
当院が保険会社に連絡し、治療を行う承諾を得る。
当院は、交通事故治療に力を入れております。
事故に合わないのが1番いいのですが、もし事故でどうしたらいいのか分からない、周りの方も困っているのであれば、是非、当院にご連絡下さい。
私たちらいおんハートグループは、1万人以上の困っている方を救いたいということで、本気に取り組んでいます。
もし何かご不明な点がございましたら、いつでもご相談ください。
当院では交通事故に特化した専門施術を行っています。
交通事故後はパニックになりやすく痛みなどを感じない事が多くあり
そのまま放置してしまう事が筋肉の硬さに変わり
その固さが原因で骨盤が歪んでしまい様々な症状に変わる事があります。
まずは患者様のお悩みについて、問診で詳しくお聞かせください。
・的確な運動検査、細部にこだわる触診
問診と視診をもとに的確な徒手検査や細部までこだわる触診を行い、お悩みの原因を探ってまいります。
・ご説明とご提案
・触るレントゲンMPF療法で細部までケア
筋肉の硬さが骨盤の歪みなどが原因として考えられます。
そのほかにも、普段の筋肉の使い方・筋肉のバランス・筋力なども関係します。
当院は、触れるレントゲンと呼ばれるMPF治療の技術を生かし、患者さんから喜ばれるように、その方にあった最大限の治
療をしていきます。
問診・視診・運動検査・触診・患者様にあったお体の状態と変化の説明・提案などしっかり施術させていただきます。
1人でもお困りの方がおりましたら、不安を少しでも笑顔にできるように最大限全力を尽くして一生懸命頑張っていきます。
治療を続けていけるように、患者様一人ひとりに合わせたオンリーワンの通院計画を一緒に立てさせていただきます。
また、安心して日常生活を送れるようにライフスタイルに合わせた生活指導など、アフターフォローもさせていただきます。
お困りの事がありましたらいつでもご相談ください。
スタッフ一同お待ちしております。
◎ネットでのご予約はこちら
わかば整骨院
https://airrsv.net/wakabamilk/calendar
たけのこ整骨院
https://airrsv.net/takenokoseikotuin/calendar
らいおんハート整骨院ひまわり
https://airrsv.net/lionhearthimawari/calendar
らいおんハート整骨院小松川
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
グループ院紹介
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2023年9月18日 階段での膝の痛みの原因はO脚かも‥‥ 江東区西大島の整骨院
- 2023年9月11日 運動後の膝の痛みの原因はジャンパー膝かも‥‥ 江東区西大島の整骨院
- 2023年9月4日 肩こりの原因は緊張が原因です‥‥ 江東区西大島の整骨院