スタッフブログ
腰痛に対する手術のリスクはどのようなものがありますか?/江東区北砂
腰痛に対する手術のリスクとは?
腰痛に対する手術は、重度の椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・骨折・すべり症などのケースで実施されることがあります。しかし、手術には必ずリスクが伴います。「本当に手術が必要なのか?」を慎重に判断することが大切です。
ここでは、腰痛手術の主なリスクについて詳しく解説します。
1. 手術による一般的なリスク
(1) 神経損傷のリスク
💡 リスク:神経を傷つける可能性がある
腰の手術では、脊髄や神経が通る部分を扱うため、誤って神経を損傷するリスクがあります。
▶ 神経損傷が起こると?
✅ 術後のしびれや麻痺が残る(足の感覚が鈍くなる)
✅ 筋力低下(歩きにくくなる)
✅ 排尿・排便障害(極めて稀なケース)
📌 リスクを低減するためには?
🔹 経験豊富な脊椎専門の医師を選ぶ
🔹 精密検査(MRI・CT)で事前の診断をしっかり受ける
(2) 感染症のリスク
💡 リスク:手術部位が感染する可能性がある
腰の手術では、皮膚や筋肉を切開するため、まれに細菌感染が起こることがあります。
▶ 感染すると?
✅ 発熱や痛みが続く
✅ 手術部位の腫れ・赤み・膿が出る
✅ 再手術が必要になることも
📌 リスクを低減するためには?
🔹 手術前後に抗生物質を適切に投与
🔹 術後の傷口のケアをしっかり行う
(3) 血栓症(エコノミークラス症候群)のリスク
💡 リスク:術後に血栓ができる可能性がある
手術後、長時間ベッドで動かないと、血液の流れが悪くなり血栓(血のかたまり)ができることがあります。
▶ 血栓ができると?
✅ 足の腫れ・痛みが出る
✅ 肺に飛ぶと「肺塞栓症(エコノミークラス症候群)」になる(呼吸困難や胸の痛み)
📌 リスクを低減するためには?
🔹 術後できるだけ早く動く(リハビリを行う)
🔹 弾性ストッキングの着用や血液をサラサラにする薬の投与
(4) 術後の痛みが続くリスク(失敗例)
💡 リスク:手術をしても腰痛が改善しないことがある
腰の手術を受けたにも関わらず、**「痛みが完全に消えない」「逆に悪化した」**と感じる人もいます。
▶ 原因は?
✅ 手術で除去した部分以外に問題があった(見落とし)
✅ 神経の回復に時間がかかる(特に圧迫が長期間あった場合)
✅ 手術による炎症や組織の癒着
📌 リスクを低減するためには?
🔹 「手術が本当に必要か?」を複数の医師に相談(セカンドオピニオン)
🔹 保存療法(リハビリ・MPF療法・整体)を試してから判断
2. 手術ごとのリスク
(1) 椎間板ヘルニア手術(ヘルニア摘出術)
▶ リスク
✅ 神経損傷の可能性
✅ 術後に再発するケースがある(約10~20%)
✅ ヘルニアの取りすぎで椎間板が不安定になる
📌 「再発防止のためのリハビリ」が必須!
(2) 脊柱管狭窄症の手術(脊柱管拡大術)
▶ リスク
✅ 神経損傷の可能性
✅ 術後に腰が不安定になり「すべり症」になることがある
✅ 術後の回復に時間がかかる(高齢者は特に注意)
📌 術後の筋力低下を防ぐため、適切なリハビリが必要!
(3) 腰椎固定術(すべり症・不安定な脊椎の手術)
▶ リスク
✅ 術後の腰の動きが制限される(可動域が狭くなる)
✅ 手術部位の上下の骨に負担がかかり、新たな痛みが出ることがある
✅ 固定した金属が体に合わず、違和感が残ることがある
📌 「固定術をする前に、保存療法を十分に試すこと」が重要!
3. 手術を受ける前に考えるべきこと
手術は最終手段です。以下のポイントを確認してから決断しましょう。
✅ 本当に手術が必要か?(セカンドオピニオンを受ける)
✅ 保存療法(MPF療法・整体・リハビリ)を試したか?
✅ 手術後のリハビリやリスクを理解しているか?
📌 多くの腰痛は、手術をしなくても「適切な保存療法」で改善できます!
4. らいおんハート整骨院ひまわりのサポート
当院では、MPF療法を用いた腰痛改善を行い、手術を回避できる可能性を最大限に高めます。
また、手術を受けるべきか迷っている方のご相談も受け付けています!
📌 「Googleでの口コミを見た」とお伝えいただくと、初回割引キャンペーンをご利用いただけます!
👉 口コミ情報はこちら
📞 03-3640-0122(診療時間:月~土 9:00~19:30)
📍 東京都江東区北砂4-18-11
👉 ネット予約はこちら
手術を受けるか迷っている方、ぜひ当院にご相談ください!
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
グループ院紹介
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2025年6月18日 腰椎分離症の大人は仕事を続けられるのか?
- 2025年6月17日 腰椎分離症の大人は仕事を続けられますか?|江東区南砂
- 2025年6月16日 🦴すべり症を治すにはどうしたらいい?慢性的な腰痛にお悩みの方へ|江東区南砂