スタッフブログ
肘のしびれや痛み…それ、「肘部管症候群」かもしれません!
「最近、パソコン作業や運転中に小指や薬指がしびれる」
「肘を曲げているとジンジンと痛くなってくる」
そんな症状に心当たりがある方は、「肘部管症候群(ちゅうぶかんしょうこうぐん)」の可能性があります。
肘部管症候群とは?
肘部管症候群とは、肘の内側にある「尺骨神経(しゃっこつしんけい)」が圧迫されることで起こる神経の障害です。
以下のような症状が特徴です。
-
小指や薬指のしびれ・感覚の鈍さ
-
手の握力が落ちる
-
指がうまく動かせなくなる
-
肘の内側を軽く叩くと電気が走るような痛み(チネル徴候)
症状が進行すると、日常生活に支障をきたすこともあるため、早めの対処が大切です。
デスクワークや介護職など、こんな方は要注意!
肘部管症候群は、特に以下のような生活・仕事スタイルの方に多く見られます。
-
デスクワークで長時間肘を曲げた姿勢が多い方
-
車の運転が長く、肘を肘掛けに乗せることが多い方
-
介護や看護職で重いものを頻繁に持つ方
-
テニスや野球、ゴルフなど肘をよく使うスポーツをしている方
このような生活習慣が、肘周辺の筋肉や神経に慢性的な負担をかけてしまいます。
江東区南砂で専門施術を受けられます
当院では、肘部管症候群に対して、整形外科的検査や徒手検査を用いて原因を特定し、
根本からの改善を目指す専門施術を行っています。
◎ MPF療法(筋肉に圧迫・摩擦を加えて血流を促し、神経の負担を軽減)
◎ 姿勢・関節の調整による圧迫ストレスの除去
◎ 再発予防のためのセルフケア指導や職場環境のアドバイス
「手術は避けたい」「注射ではなく自然な方法で改善したい」という方にもおすすめです。
詳しくは、こちらのページでも解説しています:
👉 肘部管症候群についてのブログ記事はこちら
お身体のことは、地域密着の整骨院にご相談ください
らいおんハート整骨院ひまわりでは、
江東区南砂・北砂エリアで、肘のしびれや痛みのケアを行っています。
一人ひとりの状態に合わせて丁寧に施術し、症状の根本改善を目指します。
📍 東京都江東区北砂4-18-11
📞 03-3640-0122
🕘 月〜土 9:00~19:30(日曜休診)
ネット予約はこちらからどうぞ:
👉 https://airrsv.net/lionhearthimawari/calendar
口コミも多数いただいています:
👉 https://www.google.com/search?q=らいおんハート整骨院
「もしかして…」と思ったら、どうぞお気軽にご相談ください。
早めのケアが、早い改善につながります!
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
グループ院紹介
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2025年7月18日 更年期障害の原因 江東区大島
- 2025年7月18日 脊椎カリエスの原因 江東区大島
- 2025年7月18日 🌿【人気No.1ページ!】