スタッフブログ
リモートワークで増加傾向に!!?ギックリ腰との関係性は?? 東大島・東砂の整骨院
【わかば整骨院】
南砂町駅・東大島駅・大島駅から徒歩20分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで診療しています。
【たけのこ整骨院】
西大島駅から5分・アリオ北砂から3分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで、
日曜日17:00まで診療しています。
【らいおんハート整骨院ひまわり】
南砂町駅・大島駅から徒歩20分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで診療しています。
【らいおんハート整骨院小松川】
平井駅から徒歩20分、東大島駅から徒歩12分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで診療しています。
寝違え、肩こり、頭痛、ストレートネック、交通事故傷害など
首肩腰膝に様々な症状でお困りの方で根本改善プログラムを
受けられる方が多数来院されます。
リモートワークで増加傾向に!!?
ギックリ腰との関係性は??
ギックリ腰の原因
腰の怪我で耳にする機会の多いギックリ腰
ですがその原因はハッキリと特定されてはいません。
筋肉や関節の捻挫、炎症が原因と考えられていますが、
その炎症、捻挫がどのように発生するのか、というところは判明していないのです。
当院では多くの患者様を施術した経験から姿勢の悪さ、運動不足などによる
筋肉の機能低下が根本的な原因であると、考えています。
ギックリ腰は生活の中の何気ない動作で発症します。
咳をした時や重い物をもった時、
靴を履こうと屈んだらそのまま立ち上がれなくなってしまった
という方もいらっしゃいました。
これらは動きに関わらず姿勢の悪さと運動不足によって機能が低下した筋肉に
筋軟化というキズができることでギックリ腰になったということです。
◇筋軟化
筋肉にキズができ、へこみとして触ることができます。
一般にイメージされる固いコリと異なり、
キズとなっている部分が触れた際にやわらかく感じられるというのが特徴です。
急性のギックリ腰、捻挫などの急性症状の際によく見られます。
特にギックリ腰の場合、注意して施術を行わないと
筋軟化の周囲の筋肉も緩めてしまって
全体に力が入らず動けなくなってしまう、といったケースも存在しました。
当院ではそのような筋軟化に対して
触るレントゲンと言われる触察の技術を用いて適切に施術を行います。
姿勢の悪さと現代社会
姿勢の悪さと現代社会は切っても切れない関係性にあります。
わずかでも暇な時間があればスマホを眺め、
仕事をするのにもスマホ・PCといった電子端末は欠かすことはできません。
そこに拍車をかけたのがコロナ禍に伴って増加したリモートワークです。
リモートワークはギックリ腰の原因と考えられる
筋肉の機能低下を引き起こす
姿勢の悪さと運動不足と密接に関係しています。
長時間のPC作業は同じ体勢を取り続けることで
身体に負担を与え、姿勢の悪さを誘発します。
また、出退勤が必要なくなったのは便利ですが
自宅の中で生活する時間が増えたことで運動不足の要因にもなっています。
リモートワークだけでなくコロナ禍による巣ごもり生活も
要因の1つといえるでしょう。
このようなことからリモートワークが浸透した現代社会で
ギックリ腰のリスクは高まっているといえます。
当院での治療法
当院ではこのような姿勢の乱れから引き起こされる症状に対して
根本改善の目指し、
を用いて施術を行っていきます。
姿勢の乱れは筋軟化と骨格の歪みを取り除くことで改善します。
そこで、当院では独自の治療法である『MPF療法』で筋軟化にアプローチをし、
『筋膜リリース骨盤矯正』や『姿勢矯正』で骨格の面からもアプローチをしていきます。
この筋肉と骨格の両方にアプローチをしていくことで
姿勢が乱れにくい身体づくりをしていきます。
また、指では届かないような深い場所にある筋肉にもアプローチのできる
トリガーポイント鍼治療なども効果が期待できます。
この3つの治療法を組み合わせていくことで
姿勢の乱れによる症状の改善を目指します。
◎ネットでのご予約はこちら
わかば整骨院
https://airrsv.net/wakabamilk/calendar
たけのこ整骨院
https://airrsv.net/takenokoseikotuin/calendar
らいおんハート整骨院ひまわり
https://airrsv.net/lionhearthimawari/calendar
らいおんハート整骨院小松川
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2023年6月6日 ストレートネックとは 江東区西大島の整骨院
- 2023年6月1日 日常生活の中に潜んでいるむち打ちのリスクとは!? 東大島・東砂の整骨院
- 2023年6月1日 天気の変わり目には、低気圧痛を注意してください 江東区西大島の整骨院