スタッフブログ
新型コロナウイルスの初期症状は?頭痛、喉の痛み、鼻水、下痢、熱、吐き気
江東区北砂(大島)で砂町銀座商店街の中央にある【らいおんハート整骨院ひまわり】では、様々な患者さまが来院しております。
最近世界中で騒がられている新型コロナウィルスについてまとめさせていただきます。
特に夏風邪の初期症状と新型コロナウィルスについてまとめさせていただきます。
【夏風邪と新型コロナウイルスの初期症状は?】
夏風邪とは?
夏に流行る感染症をまとめたものを総称としています。夏風邪の原因となるウイルスは、コクサッキーウイルス、アデノウイルス、エンテロウイルスです。これらのウイルスによって起こる感染症は手足口病、プール熱、ヘルパンギーナです。
これらのウイルスに感染して医療機関を受診した場合、症状を見て、病名を判定することが多く、どのウイルスに感染しているかの検査をすることも少ないようです。また、症状が似ているため、夏風邪とひとくくりにされてしまうようです。
新型コロナウイルスと夏風邪の違いは?
実は、医師であっても夏風邪と新型コロナウイルス感染症を症状のみで見分けることは非常に難しいとされています。厚生労働省の新型コロナウイルス感染症診療の手引き(第2.2版)においても、「初期症状は多くの症例で、発熱、呼吸器症状(鼻閉など,鼻汁,咽頭痛,咳)、頭痛、倦怠感等が見られます。下痢や嘔吐などの消化器症状の頻度は多くの報告で10%未満であり、SARSやMERSよりも少ないと考えられる。初期症状はインフルエンザや感冒と似ており、この時期にこれらとCOVID-19を区別するのは困難である」と記されています。
医療機関で使用される診療の手引きにこのことが記載されているのですから、一般の方が症状のみで夏風邪と新型コロナウイルスを見分けるの困難でしょう。
夏風邪は、高熱、のどの痛み、頭痛、下痢、腹痛をともなうのが特徴とされています。特に、高い熱とのどの痛みは新型コロナウイルス感染症でも起こることがあります。また、夏でもインフルエンザがはやることもあります。インフルエンザの場合は咳などの上気道症状を伴うこともあるため、この点でも新型コロナウイルス感染症と似ています。特に夏はエアコンを使用することによって空気が乾燥するため、のどの痛みなどの症状を感じやすくなり、新型コロナウイルスとの鑑別が難しくなります。
夏風邪を予防すると新型コロナウイルスの予防にもなる?
夏風邪も新型コロナウイルスと同じく原因はウイルスです。そのため、マスクの着用や、手洗いうがい、ソーシャルディスタンスをとることを徹底することで予防へとつながります。
特に夏は暑くて寝苦しく、睡眠不足になったり、食欲が落ちて冷たいものばかり食べるなどして栄養不足になったりと免疫力が低下しやすくなります。バランスのとれた食事、睡眠をしっかりと取れるように工夫して、免疫力を上げることも予防に必要です。
当院の感染症対策
院内環境で感染症を防ぐ取り組みはもちろん。免疫を上げる取り組みとして、治療を推奨させていただいております。
血液循環をよくしていくことで免疫が上がりウィルスに罹りにくい身体作りができます。
患者さまの中にも治療を始めてから風邪にひきにくくなったなどの感想をいただいております。
現在大変な状況が続いていますが、少しでも免疫力を上げて健康でウィルスに負けない身体作りを心がけましょう!!
江東区北砂(大島)にあるらいおんハート整骨院ひまわりは東京の整骨院グループとして開院23年目の実績と延べ55万人以上来院の実績で、患者様お一人お一人に合った施術で根本改善(当院独自の治療MPF療法)を目指します。患者様からの声や具体的な施術方法についてはこちらをご確認下さい。
⇓⇓⇓⇓⇓
江東区北砂(大島)にある【らいおんハート整骨院ひまわり】公式ライン
住所:〒136-0076 東京都江東区北砂4丁目18-11
診療時間:
[平日]
午前 9:00~12:30/午後15:00~19:30
[祝日]
9:00~17:00(昼休みなし)
[休診日] 日曜日のみ
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
患者様の声
よくある質問
施術メニュー
手足のお悩み
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2021年2月24日 朝起きたら寝違えで首が痛い!!江東区東砂の整骨院
- 2021年2月17日 腰の痛みは仙腸関節が原因かも?江東区東砂の整骨院
- 2021年2月10日 スポーツで引き起こしやすい膝の怪我とは?江東区東砂の整骨院