スタッフブログ
五十肩の時にやってはいけないことは?/江戸川区宇喜田町
五十肩(肩関節周囲炎)の管理について – らいおんハート整骨院ひまわり
院長 早坂より
五十肩は、肩の関節周りの組織が硬くなり、痛みや動きの制限を引き起こす状態です。適切なケアと注意点を守ることで、改善への道を歩むことができます。
五十肩で避けるべき行動
-
無理な運動や強いストレッチ
- 痛みがあるにも関わらず無理に肩を動かすと、状態を悪化させる恐れがあります。
-
重い物の持ち上げ
- 肩への負担が大きくなるため、重い物を持ち上げることは避けましょう。
-
同じ姿勢の維持
- 長時間同じ姿勢でいると、肩周りの筋肉が固まり、痛みを増やす原因になります。
-
冷やすこと
- 冷やすことで筋肉が硬くなり、痛みやこわばりが悪化する可能性があります。温めることをお勧めします。
五十肩の治療と当院での対応
- MPF療法
- 筋肉の緊張を和らげ、血液循環を改善します。痛みの軽減と柔軟性の回復を目指します。
- 運動療法
- 肩の動きを少しずつ改善するための適切な運動を指導します。
- 日常生活でのアドバイス
- 日常生活での肩の使い方や姿勢に関するアドバイスを提供します。
ご予約・お問い合わせ
五十肩でお悩みの方は、ぜひ当院までご相談ください。個々の状況に合わせた治療計画で、より良い生活を取り戻すためのサポートをいたします。
◎ネットでのご予約はこちら
らいおんハート整骨院ひまわり
https://airrsv.net/lionhearthimawari/calendar
らいおんハート整骨院 ひまわり(口コミ情報)
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-ousUcLwyme2/
〒136-0073 東京都江東区北砂4-18-11
診療時間:
[月~土]
9:00~19:30
[休診日] 日曜日
#大島駅#西大島#南砂町駅♯整体
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
グループ院紹介
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2025年3月20日 交通事故で股関節痛の治療において、整体と整形外科は併用可能か?/江東区北砂
- 2025年3月20日 交通事故で股関節痛のある状態での立ち仕事は何時間までが安全か?/江東区北砂
- 2025年3月20日 交通事故で股関節痛があるときの正しい座布団の使い方は?/江東区北砂