スタッフブログ
私の腰痛はもしかして冷えからくるの?江東区北砂の整骨院
江東区北砂(大島)で砂町銀座商店街の中央にある【らいおんハート整骨院ひまわり】では、肩こり、腰痛、膝痛、むち打ち損傷など様々な患者さまが来院しております。
【私の腰痛はもしかして冷えから?】
寒くなると腰痛を訴える方が増える傾向があります。
それは何故なのでしょうか?
その腰痛の原因を特定できていますか?
腰痛が病名ではなく症状の名称です。
腰だけに問題があるのではなく、ご自身の生活環境、ストレスなど様々な要因が複雑に絡み合っています。
そのため、まずは今のご自身の生活環境を改めて省みることがとても大切です。
腰痛は、誰もが1度は経験したことがあるでしょう。
それほど、腰痛は身近な存在でもあります。
腰の痛みでまず
真っ先に考えられることが多いのは
・腰椎椎間板ヘルニア
・腰部脊柱管狭窄症
・骨粗しょう症
・筋筋膜性腰痛
がとても多いです。
その中でも、整骨院でご来院される方が多い
・筋筋膜性腰痛
についてご紹介させていただきます。
【筋筋膜性腰痛とは?】
・急に動く
・無理な姿勢を保持する
・繰り返し筋肉に負担をかける
・激しい運動
・循環不良
・冷え
を行うことでよく見られる腰痛です。
まず、筋膜とは
筋肉や臓器を包んでいる膜のことです。
筋膜は薄く、過度・激しい運動すると損傷する恐れがあります。
負担がかかる状態が続いたり、血液循環が悪くなったりすると、強い痛みや臀部から足先にかけて痺れが起きることがあります.。
通常だと数日で回復しますが、回復した後のケアがとても大切です。
【鑑別診断が大切】
腰痛には恐ろしい病気が隠れている場合もあります。
神経、血管、内臓、骨に異常が見られる場合は
早期発見早期治療がとても大切になります。
腰のあたりに痛みが出る様々な病気
例
・腰椎椎間板ヘルニア
・腰部脊柱管狭窄症
・骨粗しょう症
・筋筋膜性腰痛
・腫瘍
・脊椎感染症
・尿路結石
・子宮内膜症
・解離性大動脈瘤
・胆嚢、十二指腸、小腸などの消化器の病気
【冷え腰痛の対処法は?】
腰痛は原因不明なことが多いです。
姿勢の悪さ、歩き方、長時間同じ姿勢、過度な運動など血液循環が悪くなると症状が強く現れることがあります。
また、運動不足で骨盤を支える筋力が弱まっている、寒さや冷えで筋肉が固まりやすく神経が刺激されて痛みが出る場合もあります。
まず一番大切な事は、『冷やさないこと』です。
冷えると筋肉は硬くなりやすく、縮まり、血液の巡りが悪くなります。
その硬くなった筋肉に『筋硬結』と呼ばれるしこりができ、血の巡りが悪くなると考えられることが多いです。
・ホッカイロや湯たんぽで温める
局所で腰を温めることで、血液の流れが良くなり下半身に血液が流れやすくなります。
下半身に血液が流れにくくなると、むくみにも発展するためよく温めることが大切です。
足がむくむと筋肉のポンプ作用が働きにくくなり、筋肉が正常に動きにくくなります。
服装だとパンツスタイルがオススメです。
スカートを履く場合は、厚手のタイツや靴下を重ねて履くようにしましょう。
足元は法に適したものがオススメです。
足元の血液は心臓に向かって流れていきます。
そのため、
足元の血液循環が悪くなると、全身の血液の流れが悪くなり全身の冷えにつながります。
ただし、ホッカイロや湯たんぽで温める場合は
低温やけどに注意して行うことが大切です。
皮膚がかぶれたり、かゆくなったりした場合は
すぐに中止してください。
・入浴
シャワーだけでは体の深部まで温まりません。
体に冷えをため込む原因になります。
一番のオススメは、ぬるめのお湯に長い時間浸かることです。
体の奥の芯から温まり、筋肉もほぐれ、血液循環が良くなります。
最低でも1週間に1から2回はゆっくり入浴できる時間を作るのがオススメです。
ただし、水分補給はしっかり行った状態で入浴しましょう。
【一般的な腰痛の治療】
・電気治療
・温熱療法
・運動
・ストレッチ
【当院の治療は?】
当院では基盤である骨盤、そして腰周りを中心とした筋肉を手技で確認します。
痛みや症状が強い場合は、腰周りの筋肉を弛めるために最大限痛みを出さないように直接筋肉を刺激していきます。
基盤となる骨盤の歪み・その周りについている筋肉の捻れを取り、緊張して固くなってしまった筋肉を直接刺激し、筋肉自体を緩めることで血液の巡りが良くなり 痛み・症状の改善に繋がります。
筋肉の深部まで刺激を入れる
鍼治療もオススメです。
当院ではトリガーポイント鍼治療を行っています。
腰痛の原因とされている筋肉に出来たしこり(筋硬結)を触り分け、ピンポイントに刺激を深部まで加え、筋肉を緩め血液循環を良くし、体の中で治そうとする反応(炎症反応)を強く出させます。
循環が滞りやすい腰、骨盤周りの筋肉を緩めることで
身体の隅々まで栄養を運びやすい身体をつくることが大切になります。
当院では、このような「根本治療、痛みを取る治療」を専門に治療しているため、多くの「腰痛」でお困りの方がご来院して頂いております。
腰痛でお困りの方、どこに行っても症状が改善しない方、根本からしっかり治したい方は、もし宜しかったら一度当院でお身体の調子を診させて頂けたらとても嬉しいです。
当院では女性スタッフも常に常勤しており、専門のスタッフが対応させていただきます。
江東区北砂(大島)にあるらいおんハート整骨院ひまわりは東京の整骨院グループとして開院23年目の実績と延べ55万人以上来院の実績で、患者様お一人お一人に合った施術で根本改善(当院独自の治療MPF療法)を目指します。患者様からの声や具体的な施術方法についてはこちらをご確認下さい。
⇓⇓⇓⇓⇓
https://lionheart-seikotsuin.com/
ネットでのご予約はこちら⇓⇓⇓⇓
https://airrsv.net/lionhearthimawari/calendar
当院の口コミ
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-ousUcLwyme2/review/
https://www.youtube.com/channel/UCd-j7cDD8hG0s0n0vMmppZg
住所:〒136-0076 東京都江東区北砂4丁目18-11
診療時間:
[平日]
午前 9:00~12:30/午後15:00~19:30
[祝日]
9:00~17:00(昼休みなし)
[休診日] 日曜日のみ
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2023年6月6日 ストレートネックとは 江東区西大島の整骨院
- 2023年6月1日 日常生活の中に潜んでいるむち打ちのリスクとは!? 東大島・東砂の整骨院
- 2023年6月1日 天気の変わり目には、低気圧痛を注意してください 江東区西大島の整骨院