• たけのこ整骨院 ネット予約はこちら
  • わかば整骨院 ネット予約はこちら
  • らいおんハート整骨院ひまわり ネット予約はこちら

らいおんハート整骨院ひまわり

03-3640-0122

らいおんハート整骨院小松川

090-9968-1942

特徴

スタッフブログ

ゴルフ肘の寝方は?/江東区海の森

ゴルフ肘の寝方は?/江東区海の森

こんにちは、らいおんハート整骨院ひまわりの院長、早坂大です。ゴルフ肘(内側上顆炎)は、ゴルフだけでなく、テニスや野球、デスクワークなどでも起こりやすい症状で、肘の内側に痛みを感じるものです。この症状は、日常生活にも大きな影響を与えることがあり、特に就寝時に肘の位置や寝方によって痛みが悪化することもあります。ここでは、ゴルフ肘の痛みを緩和し、快適な睡眠をサポートする寝方についてご紹介します。また、当院で行っているMPF療法によるゴルフ肘の治療方法についても詳しく解説します。

ゴルフ肘とは?その症状と原因

ゴルフ肘は、肘の内側の腱や筋肉に繰り返し負荷がかかることによって発症します。痛みは内側上顆と呼ばれる肘の内側の突起部分に集中し、前腕や手首を動かす際に痛みが増すことが特徴です。ゴルフのスイングや物を持ち上げる動作、さらにはパソコン操作など日常的な動作が痛みを悪化させる要因となることが多いです。

ゴルフ肘の適切な寝方

就寝中に肘の位置が不安定だったり、圧迫されたりすることで、痛みが増してしまう場合があります。以下に、ゴルフ肘をお持ちの方におすすめの寝方をいくつかご紹介します。

1. 肘を曲げすぎないように注意する

ゴルフ肘では、肘を深く曲げてしまうと痛みが増すことがあります。寝る際には、肘をできるだけ自然な角度で軽く曲げ、90度以上に曲げないよう心がけましょう。腕が自然な状態でリラックスできる姿勢が理想的です。

2. クッションや枕を活用する

寝る際に肘が不安定にならないよう、腕をクッションや枕で支えると楽になります。腕の下に小さな枕を置いて固定することで、就寝中の肘の動きが制限され、痛みが和らぎやすくなります。また、クッションや枕で肘を持ち上げることで血行が良くなり、寝ている間も腕がリラックスしやすくなります。

3. 仰向けで寝るのがおすすめ

横向きで寝ると肘に負担がかかりやすいため、ゴルフ肘の方には仰向けで寝ることが推奨されます。仰向けに寝ることで肘の位置が安定し、無理な負荷がかからず、肘を痛めるリスクを減らすことができます。仰向けで寝ることにより、肩から手までがリラックスした状態を保てるので、肘の痛みが緩和しやすくなります。

4. 寝具の選び方にも注意を

寝具の硬さや高さも肘の状態に影響を与えることがあります。寝具が硬すぎると肘や肩に負担がかかりやすいため、柔らかめで体全体を包み込むようなマットレスや枕を使用すると良いでしょう。

当院のMPF療法によるゴルフ肘治療

らいおんハート整骨院ひまわりでは、ゴルフ肘の根本的な改善を目指してMPF療法(筋膜・筋肉調整療法)を行っています。MPF療法は、痛みの原因である筋肉や筋膜の緊張を解き、関節の動きをスムーズにすることで、炎症や痛みを和らげる治療法です。

MPF療法のポイント

  1. 筋膜と筋肉のバランス調整 ゴルフ肘の痛みは、肘周りの筋肉と筋膜が硬くなることが原因の一つです。MPF療法では、前腕から肘にかけての筋膜と筋肉を柔らかくし、血流を改善することで、自然治癒力を高めます。肘の痛みの根本を改善するため、緊張がほぐれた状態を維持しやすくなります。

  2. 前腕の筋肉を丁寧にケア ゴルフ肘は前腕の筋肉が酷使されていることが原因であることが多いため、前腕の筋肉を丁寧にケアします。前腕の筋肉が柔軟性を取り戻すことで、肘の動きが楽になり、痛みが緩和されます。

  3. 血行促進と自然治癒力の向上 MPF療法では、筋肉と筋膜を調整することで血行が促進され、回復が早まります。特に肘周りの血行が良くなると、痛みが軽減され、日常生活やスポーツへの復帰もスムーズに進むようになります。

日常生活での注意点とセルフケア

ゴルフ肘を予防・改善するためには、就寝時の寝方だけでなく、日常生活でのちょっとした工夫も大切です。当院では、以下のセルフケア方法もおすすめしています。

  • ストレッチを日常に取り入れる:前腕のストレッチを定期的に行い、筋肉をリラックスさせましょう。特にスポーツやデスクワーク前後にストレッチを行うと効果的です。
  • 冷却と温熱療法:痛みが強いときにはアイシングで炎症を抑え、回復期には温熱療法を行い血行を良くすることも効果的です。
  • 日常動作を見直す:重たい物を持ち上げる際や手を使う作業で、肘に負担がかからないよう意識しましょう。肘を酷使する動作は控え、負担をかけない動作を心がけると良いです。

らいおんハート整骨院ひまわりのサポート

当院では、患者さま一人ひとりの症状に合わせた個別の施術プランをご用意しています。ゴルフ肘は一度発症すると日常生活に支障をきたしやすいため、早期の治療とケアが大切です。MPF療法を用いて、肘周りの筋肉や筋膜を調整し、痛みを根本から改善するサポートを行っています。ゴルフ肘の痛みでお困りの方、スポーツや仕事への早期復帰をご希望の方は、ぜひ当院にご相談ください。

 

ネットでのご予約はこちら

らいおんハート整骨院ひまわり

https://airrsv.net/lionhearthimawari/calendar

らいおんハート整骨院 ひまわり(口コミ情報)

https://locco.yahoo.co.jp/place/g-ousUcLwyme2/

136-0073 東京都江東区北砂4-18-11

診療時間:

[月~土]

9:0019:30

[休診日] 日曜日

#大島駅#西大島#南砂町駅整体

江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ

たけのこ整骨院

  • 03-5628-1616

住所
〒136-0072
東京都江東区大島1丁目39-14 シンコービル1F
診療時間
[平日]
午前 9:00~12:00/午後15:00~20:00
[日曜・祝日]
9:00~17:00(昼休みなし)

受付時間

わかば整骨院

  • 03-5633-7377

住所
〒136-0074
東京都江東区東砂4丁目23-4 第二菅原ビル1階
診療時間
[平日]
午前 9:00~12:00/午後15:00~20:00
[祝日]
9:00~17:00(昼休みなし)[休診日] 日曜日のみ

受付時間

らいおんハート整骨院ひまわり

  • 03-3640-0122

住所
〒136-0076
東京都江東区北砂4丁目18-11
診療時間
[平日]
午前 9:00~12:30/午後15:00~19:30
[祝日]
9:00~17:00(昼休みなし)[休診日] 日曜日のみ

受付時間

  • 交通事故治療
  • 腰痛改善プログラム

HOME

料金表

グループ院紹介

患者様の声

初めての方へ

よくある質問

  • スタッフブログ

会社概要