スタッフブログ
骨折を早く治す治療は?江東区北砂のマッサージ整骨院
・腫脹、皮下出血が見られる
・疼痛、圧痛がある
・変形、異常な可動域が見られる
・機能障害がある
これらは『骨折』をした時の主な症状です。
骨の周りには神経や血管が豊富なことから、骨折すると強い痛みと腫れを生じます。骨折部とその周囲からの出血が皮下に広がり、あざができたり、変色したりします。
転位がない骨折でもその部位を圧迫されると痛みます(圧痛)。転位がある骨折では、外見からも変形や骨折部での異常な動きがわかります。歩けない、動かせないという機能障害も生じます。
※『転位』
骨が完全に折れると、骨片同士が曲がったり、ねじれたり、つぶれたりする『ずれ』のこと
【骨折の回復過程】
骨折の回復は、炎症期・修復期・リモデリング期という3つの段階で進み、それぞれが、重なりながら治っていきます。
骨は常に新陳代謝を繰り返していて、折れた部位分にできた新しい骨はさらに長期に渡って作り変えられ、やがて、ほとんど元どおりに治ります。
骨は再生能力が高い組織の1つなので、適切な治療さえ行えば、骨折後も多くの場合は正常な機能を取り戻します。
『①炎症期』
大きな外傷に基づく骨折部では炎症症状が現れ、また骨髄から出血して、血腫という種々の成長因子を含んだ凝血塊ができます。
やがて、炎症がおさまるとともに血種内の血小板などから出てくる成長因子が様々な細胞を増殖させます。
『②修復期』
骨折部周辺の骨膜部位分にある骨膜細胞が骨芽細胞という新しい骨を作る細胞に変化して、新しく作った軟骨の鋳型を骨で置き換える様にして骨の形成を始め、骨の修復が始まります。
『③リモデリング期』
軟骨から骨に置き換わった脆弱で、変形・デコボコの見られる骨折部の骨が元々の骨に近い形の強い骨に変化していきます。
もう一度、形を作る(リモデリング)段階は年余にわたって続きます。
【骨折の種類】
骨折にはその症状や程度によりいくつかの種類があります。
『単純骨折』
骨折をした際に、皮膚表面から骨が露出していない状態を指します。
『複雑骨折』
骨が折れると同時に、骨折した部位の皮膚も損傷し、骨が露出した状態です。
『粉砕骨折』
骨が粉々に砕ける骨折です。スポーツや交通事故による強い衝撃、または骨粗しょう症で骨が弱くなった人が転倒した際に起こります。
『疲労骨折』
骨の同一部位に継続的な力が加わることで折れた状態です。足や腰に起こるケースが多く、女性ホルモンの低下によって骨折する場合もあります。
『圧迫骨折』
骨がつぶれたように変形した状態です。腰や背中に強い痛みが出る場合が多く、老化や骨粗しょう症によって骨が弱くなると起きやすくなります。
『剥離骨折』
外部からの衝撃により、腱や靭帯の結合部から骨が剥がれた状態です。日常的な動作が原因となり、手や足首に起こることが多いです。
『皮下骨折』
皮膚の下で骨折した状態です。外見ではわかりませんが、内出血によるあざができてその後変色します。
【骨折を早く治す治療方法】
最近では『超音波骨折治療法』と呼ばれる治療方法を使用することが増えてきています。
超音波骨折治療法は、微弱な超音波を1日1回20分間、骨折部に当てることで骨折治癒を促進する治療法です。この治療法の効果は複数の臨床試験で証明されています。
この治療で用いられる超音波は、日常的に内臓などの検査に利用されているのと同レベルの非常に低出力の超音波です。ただし、検査で用いる超音波とは異なり、超音波を1秒間に1000回というパルス状にして照射する(普通の超音波が連続的なのに対し、パルス状では断続的になる)ことが特徴的です。
さらに、骨折をすると患部をかばいながら生活をしているので、身体全体が歪んできます、そうすると不自然な姿勢で過ごしたり、寝返りが打てなくなったりして体全体のバランスが悪くなり結果骨折したところだけでなく身体のあちこちで筋肉が固くなり痛みが出てきます。
当院では、筋肉の治療として当院独自のMPF療法で血流を改善し、筋肉のしこり(筋硬結)と取り、筋膜リリース骨盤矯正で骨盤・骨格の歪みを取り除くことで骨折した部分だけでなく、骨折が原因で起こる体の不調も一緒に改善することが出来ます!
骨折は放置していると他の部位にも影響が出てしまう外傷です。
痛みが出ている場所だけではなく、影響が出ている他の部位も一緒に治療していくことが早期回復に繋がります!!
是非、当院で一緒に骨折の早期回復をしていきましょう!!
江東区北砂にあるらいおんハート整骨院ひまわりは東京の整骨院グループとして開院23年目の実績と延べ55万人以上来院の実績で、患者様お一人お一人に合った施術で根本改善を目指します。患者様からの声や具体的な施術方法についてはこちらをご確認下さい。
⇓⇓⇓⇓⇓
江東区北砂(大島)にある【らいおんハート整骨院ひまわり】公式ライン
住所:〒136-0076 東京都江東区北砂4丁目18-11
電話番号:03-3640-0122
ネット予約はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
北砂 らいおんハート整骨院ひまわり
https://airrsv.net/lionhearthimawari/calendar
東砂 わかば整骨院
https://airrsv.net/wakabamilk/calendar
西大島 たけのこ整骨院
https://airrsv.net/takenokoseikotuin/calendar
小松川 らいおんハート整骨院小松川
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2023年6月1日 日常生活の中に潜んでいるむち打ちのリスクとは!? 東大島・東砂の整骨院
- 2023年6月1日 天気の変わり目には、低気圧痛を注意してください 江東区西大島の整骨院
- 2023年5月26日 足の指、歪むのは母趾だけではありません。小指も内に歪みます 江東区西大島の整骨院