スタッフブログ
めまいでお悩みの方必見!!原因は夏バテかも!?東大島・東砂の整骨院
【わかば整骨院】
南砂町駅・東大島駅・大島駅から徒歩20分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで診療しています。
【たけのこ整骨院】
西大島駅から5分・アリオ北砂から5分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで、
日曜日17:00まで診療しています。
【らいおんハート整骨院ひまわり】
南砂町駅・大島駅から徒歩20分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで診療しています。
【らいおんハート整骨院小松川】
平井駅から徒歩20分、東大島駅から徒歩12分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで診療しています。
寝違え、肩こり、頭痛、ストレートネック、交通事故傷害など
首肩腰膝に様々な症状でお困りの方で根本改善プログラムを
受けられる方が多数来院されます。
めまいがひどくて動くのも辛い… その原因、夏バテかもしれません!!
夏バテでめまい なぜ?
夏バテには疲労感や食欲不振、脱水など様々な症状がありますが、
そのうちの1つに自律神経の乱れを引き起こすというものがあります。
自律神経とは体温や血流、代謝などを無意識に調節してくれているもので、
交感神経・副交感神経の2つからなります。
◇交感神経(身体を活動的にさせる)
・心拍数を速くする
・血圧を上昇させる
・筋肉を収縮させる
◇副交感神経(身体をリラックスさせる)
・心拍数を遅くする
・血圧を低下させる
・筋肉を緩める
この2つを使い分けることで身体のバランスが保たれており、
自律神経が乱れてしまうと昼間に元気が出なくなったり、夜にはなかなか寝付けない…
などのことが起きてしまいます(自律神経失調症)。
この自律神経の乱れによって
めまいが引き起こされる場合があるのです!!
めまいと自律神経の乱れの関係
自律神経が乱れ、副交感神経が過剰に働くことによって血圧が低下します。
血圧が低下することによって脳の血流も低下し、めまいが引き起こされてしまうのです。
自律神経の乱れによって引き起こされる場合があります。
当院での治療法
当院ではこのようなめまい等の自律神経の乱れから引き起こされる症状に対して
根本改善の目指し、
を用いて施術を行っていきます。
自律神経の乱れは筋肉の硬さと姿勢の歪みを取り除くことで改善します。
姿勢が歪むことで筋肉に硬さが生まれ、その硬さが血管や神経を圧迫することで
血流の低下や自律神経の乱れが出てくると考えています。
そこで、当院では独自の治療法である『MPF療法』で筋肉の硬さにアプローチをし、
『筋膜リリース骨盤矯正』や『姿勢矯正』で骨格の面からもアプローチをしていきます。
この筋肉と骨格の両方にアプローチをしていくことで
自律神経の乱れが生じにくい身体づくりをしていきます。
また、指では届かないような深い場所にある筋肉にもアプローチのできる
トリガーポイント鍼治療なども効果が期待できます。
この3つの治療法を組み合わせていくことで
めまい等の自律神経の乱れによる症状の改善を目指します。
めまいがひどくて動けない… 自律神経が乱れているかも…
とお考えの方、是非一度ご施術をご体験ください!!
そのほかにもお困りの事がありましたらいつでもご相談ください。
スタッフ一同お待ちしております。
◎ネットでのご予約はこちら
わかば整骨院
https://airrsv.net/wakabamilk/calendar
たけのこ整骨院
https://airrsv.net/takenokoseikotuin/calendar
らいおんハート整骨院ひまわり
https://airrsv.net/lionhearthimawari/calendar
らいおんハート整骨院小松川
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
グループ院紹介
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2023年9月18日 階段での膝の痛みの原因はO脚かも‥‥ 江東区西大島の整骨院
- 2023年9月11日 運動後の膝の痛みの原因はジャンパー膝かも‥‥ 江東区西大島の整骨院
- 2023年9月4日 肩こりの原因は緊張が原因です‥‥ 江東区西大島の整骨院