スタッフブログ
肩こりに効果的なストレッチはどのようなものか|南砂町駅徒歩15分
江東区南砂町駅から徒歩15分のところで砂町銀座商店街の中央にある【らいおんハート整骨院ひまわり】では、様々な患者さまが来院しております。
在宅勤務が増え肩こりから頭痛や手のしびれ、吐き気など様々な症状でお困りの方が増えております。そのような方から自宅でできる身体のケアでご相談されることが増えております。
今回は自宅でできるストレッチ体操を掲載させていただきます。
まず肩こりでストレッチをするときに大事な筋肉、部位は肩甲骨周囲です。
頸や肩の筋肉は、肩甲骨に集約されます。肩甲骨に付着する筋肉には、僧帽筋・菱形筋・肩甲挙筋・肩甲下筋・棘上筋・棘下筋・小円筋・大円筋と数多くの筋肉が存在し、肩甲骨から首、肩にかけて筋肉が発達し動かします。肩こりの多くの方はこの筋肉が非常に硬くなり症状を出していきます。
逆にいうと肩甲骨周囲が緩むと首、肩の動きがよくなり肩こりなどの症状が改善していきます。
今回はこのような肩甲骨周囲の筋肉が緩めるストレッチ体操をお届けします。
①首から肩甲骨にかけてのストレッチ体操
こちらの動画をご覧ください。
まず手を頭の後ろに組んでいただいて首から背中にかけての筋肉を伸ばしていきます。
そして様々な方向に動かすことでストレッチをしていきます。
力の入れ方は痛みを出さずに心地よく筋肉が伸びるところがお勧めです。
決して勢いよく伸ばさないよう心掛けてください。
②首の前側を伸ばすストレッチ体操
次に首の前側の筋肉を伸ばすストレッチ体操になります。
頸の前側を伸ばすことで2重顎の改善。たるみの予防にもつながります。
また、首の前側には腕に行く神経などもあり手のしびれ予防にもなります。
③肩甲骨ストレッチ体操
こんどはタオルを使って肩甲骨のストレッチ体操をしていきます。
これは、肩甲骨の動きを出すことで肩甲骨周囲の筋肉を伸ばすこと。動かすことで肩甲骨周囲が緩んでいきます。肩周囲が硬く動きにくい方もいますができる範囲で行い。徐々に動きを出してください。
これも無理をして動かしてしまうと肩や肩甲骨周囲を痛めてしまうので気をつけてください。
また当院ではヨガストレッチの教室も行っております。治療を行って身体を改善するのはもちろんですが、ヨガストレッチをすることにより硬くなりにくい体を作ることができます。身体の土台からしっかりと改善することによってケガの起きにくい身体を作っていくことができます。興味がある方、やりたいけどなかなか始めるきっかけがない方、ぜひ遠慮なさらずにスタッフにお声掛けください!!
また当院では根本的に体を改善するための治療も行っています。
【当院の根本改善治療】
根本的にからだを良くするにはまず「骨盤矯正」を行い身体のゆがみをとっていく必要があります。なぜなら腰は骨盤の上に載っている脊椎の一部だからです。骨盤が歪むと骨盤に載っている脊椎も歪んでしまい、腰が歪むことで腰についている筋肉が緊張し固くなってしまうからです。
当院では骨盤矯正で骨盤の歪み・その周りについている筋肉の捻れを取り、当院独自の治療法「MPF療法」を行うことで緊張して固くなってしまっ
た筋肉を直接刺激し、筋肉自体を緩めることで血の巡りが良くなり、骨盤を引き締め骨盤についている背骨を正常な位置に直し、腰の歪みを取り
「こり」といわれる症状の改善をしていきます。
江東区北砂(大島)にあるらいおんハート整骨院ひまわりは東京の整骨院グループとして開院23年目の実績と延べ55万人以上来院の実績で、患者様お一人お一人に合った施術で根本改善を目指します。患者様からの声や具体的な施術方法についてはこちらをご確認下さい。
⇓⇓⇓⇓⇓
江東区北砂(大島)にある【らいおんハート整骨院ひまわり】公式ライン
住所:〒136-0076 東京都江東区北砂4丁目18-11
電話番号:03-3640-0122
ネット予約はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
北砂 らいおんハート整骨院ひまわり
https://airrsv.net/lionhearthimawari/calendar
東砂 わかば整骨院
https://airrsv.net/wakabamilk/calendar
西大島 たけのこ整骨院
https://airrsv.net/takenokoseikotuin/calendar
小松川 らいおんハート整骨院小松川
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2023年6月1日 日常生活の中に潜んでいるむち打ちのリスクとは!? 東大島・東砂の整骨院
- 2023年6月1日 天気の変わり目には、低気圧痛を注意してください 江東区西大島の整骨院
- 2023年5月26日 足の指、歪むのは母趾だけではありません。小指も内に歪みます 江東区西大島の整骨院