スタッフブログ
自律神経痛とうつ病の違いはなにか?江東区砂町の整骨院
江東区北砂・南砂町・大島で交通事故による頭痛の治療なら
南砂町駅・大島駅から徒歩20分。平日・土曜日ともに19:30まで診療しています。祝日は17:00まで通しで診療しております。
当院には交通事故による頭痛から根本改善プログラムを受けられる方が多数来院されます。
当院には、痛みやしびれだけでなく身体が重い、だるい、やる気がでないなどの症状で来院される方も数多く来院していただいております。そのほとんどの方が他の病院等で自律神経失調症やうつ病などと診断された患者さまです。
自律神経痛とうつ病の違いはなにか?を解説していきたいとおもいます。
少し自律神経失調症などのストレス性と言われる疾患について整理させていただきます。
ストレスは身体に悪い?
よく患者さまにストレスは身体に悪いと認識している患者さまが多いです。
これは正確にいうと、間違いです。
ストレスにはいいものと悪いものがあるということです。人によっては【ストレスは人間が生きていく中では必要なもの】とおっしゃっている方もいます。
これは、物事を行っていくためにはストレスがつきものでそれを乗り越えたときに喜びを感じ、【もっと成功したい】という意欲が沸くからという理由です。
人間関係でも、様々な人と接することで自らの姿勢を見直し自らを変えていく。結果たくさんの人と出会い、様々な関係を築いていくことができるということ。またチームを組んで共通の目標、そのための試練を乗り越えていくことで、チームとしての人間関係が深まっていきます。
物事は始めると様々な問題が出てきます。そのときにはストレスはつきものです。ただ何もしなければストレスはないかもしれません。でもそのようなノンストレス状態では、人間の行動意欲はなくなってしまうということである。
ただ過剰なストレスを受けてしまうとそのストレスに耐えることができなくなり、精神的な疾患を患ってしまいます。要はストレスもバランスが大事ということである。
自律神経失調症とうつ病の違い
自律神経失調症的症状⇒精神的にも肉体的にも症状が出てしまう。
精神的症状:イライラする。やる気が出ない。集中力の低下。怒りっぽくなる。など
肉体的症状:頭痛。動悸。排泄障害。異常な発汗。など
うつ病的症状⇛精神的な症状の低下が一定レベルを超えてしまった場合(精神障害)であるかないか?で判断される。
両者は密接的に関係にあると言われています。
当院独自の施術法「MPF療法」
筋膜のねじれをとった後、筋肉に対してダイレクトにアプローチしていくのがMPF療法です。視診、問診、運動検査から痛みの原因になる「筋硬結」を見つけ出しその筋肉に対してダイレクトにアプローチしていきます。
矯正だけで取りきれなかった筋硬結に対してダイレクトにアプローチすることによりさらなる筋肉の弛緩を図ります。
MPF療法の特徴は「触れるレントゲン」と呼ばれる筋触察を用いて、筋肉を細かく触り分けることで痛みの原因を的確に見つけることができます。
早期受診・早期治療が改善への第一歩になります。
当院は治療だけでなくお体の相談も承りますので気軽にご連絡下さい
◎ネットでのご予約はこちら
https://airrsv.net/lionhearthimawari/calendar
住所:〒136-0076 東京都江東区北砂4丁目18-11
電話番号:03-3640-0122
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2023年6月6日 ストレートネックとは 江東区西大島の整骨院
- 2023年6月1日 日常生活の中に潜んでいるむち打ちのリスクとは!? 東大島・東砂の整骨院
- 2023年6月1日 天気の変わり目には、低気圧痛を注意してください 江東区西大島の整骨院