スタッフブログ
頭痛に効く食べ物は、どのようなものがあるのか?
江東区南砂町駅から徒歩15分のところで砂町銀座商店街の中央にある【らいおんハート整骨院ひまわり】では、様々な患者さまが来院しております。
当院には頭痛でお困りの方が多数来院していただいております。
頭痛でお困りの方のために、
今回は、
【頭痛に効くと言われている食べ物】【避けたほうがいい食べ物】を書かせていただきます。
【頭痛に効くと言われている食べ物】
頭痛といっても様々な原因でお困ります。今回の頭痛は「片頭痛」に対して焦点を当てて食べ物をご紹介します。
片頭痛に効くと言われている物質は、マグネシウムとビタミンB2です。
これらはサプリメントとしても「頭痛サプリ」として販売されています。
≪マグネシウム≫
ヒジキなどの海藻、黒豆や大豆などの豆類、納豆や豆腐、アーモンド、煎りごま、ほうれん草などです。
≪ビタミンB2≫
ウナギ、カレイ、レバー類、牛乳、ヨーグルト、卵黄
これらは頭痛によいとされておりますが、食べ過ぎにはご注意してください。
例えば、ヒジキは砒素を含みます。また、食事は三食きちんと摂り、空腹や欠食にならないことも大事です。
【避けたほうがいい食べ物】
≪グルタミン酸≫
科学調味料に含まれている物質で、脳の刺激物質で、多量に摂取すると頭痛の誘因になると言われております。
≪亜硝酸塩≫
色と風味の醸成、防腐の三点を目的に、ハム・ソーセージ・サラミに含まれています。
≪ヒスタミン≫
アルコール(特にワイン)に含まれています。
≪チラミン≫
チョコレートに含まれています。
江東区北砂(大島)にあるらいおんハート整骨院ひまわりは東京の整骨院グループとして開院23年目の実績と延べ55万人以上来院の実績で、患者様お一人お一人に合った施術で根本改善(当院独自の治療MPF療法)を目指します。患者様からの声や具体的な施術方法についてはこちらをご確認下さい。
⇓⇓⇓⇓⇓
江東区北砂(大島)にある【らいおんハート整骨院ひまわり】公式ライン
住所:〒136-0076 東京都江東区北砂4丁目18-11
診療時間:
[平日]
午前 9:00~12:30/午後15:00~19:30
[祝日]
9:00~17:00(昼休みなし)
[休診日] 日曜日のみ
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
患者様の声
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2021年4月16日 交通事故で示談が進まないときどうする?原因と対処法まとめ
- 2021年4月16日 骨折の種類と早く治すためにはどのようなことをしたほうがいいのか?
- 2021年4月15日 交通事故の加害者が過失を認めない場合の対応は?