スタッフブログ
腰痛が原因で歩けなくなることはあるのか?江東区北砂(大島)の整骨院
江東区南砂町駅から徒歩15分のところで砂町銀座商店街の中央にある【らいおんハート整骨院ひまわり】では、様々な患者さまが来院しております。
【腰痛が原因で歩けなくなることはあるのか?】
歩くことが困難になってしまう。長い距離が歩けないなど、歩行障害が原因になる疾患、症状は様々です。
その中でも腰痛によって引き起こされる歩行障害について今回は取り上げさせていただきます。
腰痛といっても様々です。
腰の痛みで歩くことが困難な代表的な事例としては、ぎっくり腰があげられます。
突然の腰に痛みで起き上がることも、歩くことも困難になってしまうことがあります。
逆にぎっくり腰でも痛みが出てしばらくすると痛みがなくなるといったこともあります。
ぎっくり腰になってしばらくすると痛みがなくなるといったこともあります。
これはぎっくり腰の程度にもよります。
ただひどいぎっくり腰になると歩行障害が起こります。歩くことが困難になり、ひどい人では足にしびれを伴います。
次に多い腰痛を伴う歩行障害には、脊柱管狭窄症です。
脊柱管狭窄症による歩行障害の代表的な例としては、間欠性跛行です。
「長い距離が歩けない」「5分ごとに休憩をしないと歩けない」という歩行障害です。
間欠性跛行は男女ともに中年期、高年期の方に多くみられます。
年齢のせいと放っておくと、自由に行動できなくなることで外出の機会も減り、家に閉じこもりがちになってしまったり、動くことが億劫になり体力や筋力の低下を生じてしまうかもしれません。また、気分が滅入ってしまい、うつ症状の引き金になってしまったり、痴呆を早めてしまうことも考えられるのです。
【腰痛にならないために】
ではこのような腰痛にならないためにはどのようにしたらいいでしょうか?
これは、骨や臓器を守っている筋肉を弱らせることなく使えるようにしていくこと。
運動して筋肉を鍛えること。また硬くなってしまった筋肉を弛め正常に使えるようにしていくことです。
当院では、筋肉を弛め、身体の歪みを矯正していきます。
また体操やストレッチにより筋肉を正常に動かせるように治療をしていきます。
腰痛でお困りのかた、症状がなかなか改善しないかた、一度当院にご相談ください。
専門のスタッフが対応させていただきます。
江東区北砂(大島)にあるらいおんハート整骨院ひまわりは東京の整骨院グループとして開院23年目の実績と延べ55万人以上来院の実績で、患者様お一人お一人に合った施術で根本改善(当院独自の治療MPF療法)を目指します。患者様からの声や具体的な施術方法についてはこちらをご確認下さい。
⇓⇓⇓⇓⇓
江東区北砂(大島)にある【らいおんハート整骨院ひまわり】公式ライン
住所:〒136-0076 東京都江東区北砂4丁目18-11
診療時間:
[平日]
午前 9:00~12:30/午後15:00~19:30
[祝日]
9:00~17:00(昼休みなし)
[休診日] 日曜日のみ
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
患者様の声
よくある質問
施術メニュー
手足のお悩み
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2021年2月24日 朝起きたら寝違えで首が痛い!!江東区東砂の整骨院
- 2021年2月17日 腰の痛みは仙腸関節が原因かも?江東区東砂の整骨院
- 2021年2月10日 スポーツで引き起こしやすい膝の怪我とは?江東区東砂の整骨院