スタッフブログ
腰椎すべり症とはなんなのか?江東区西大島の整骨院
東京都江東区大島の明治通りの新開橋の袂にある【たけのこ整骨院】では寝違え、肩こり、頭痛、ストレートネック、交通事故傷害など首肩に様々な症状を抱えた患者さまが来院しております。
みなさん「腰椎すべり症」とは何なのか知っていますか?
腰椎すべり症とは腰の部分で椎骨という骨が正常な位置からズレた状態をいいます。椎骨がずれることにより脊柱管が狭くなります。
それにより、脊柱管の中にある神経が圧迫されさまざまな症状が現れます。
具体的な症状としては「脊柱管狭窄症」と同じです。
腰椎すべり症の原因では、椎骨がずれることによって脊柱管が狭くなり馬尾神経や神経根などが圧迫されます。
腰椎すべり症は大きく分けて「3種類」に分けられます。
・腰椎変性すべり症
加齢にともなって椎間板や椎間関節が変性し、腰椎が正常な位置からずれてしまいます。このすべり症は「中年以降の女性に多い傾向」があり、第4,5腰椎の間に生じることが多いです。
・腰椎分離すべり症
腰椎が分離したための脆弱性と長時間かけて腰椎の変性が進むことによって起こります。特に「第5腰椎の分離症」が多く、そうなった場合、第5腰椎と仙椎の間ですべりが生じます。分離症はスポーツをやっている10歳代で起こりやすいです。
・形成不全性すべり症
生まれつき骨の形成の状態が悪いために起こるすべり症です。腰椎分離もともなっていることが多く、高度なすべり症に進行する可能性があります。
腰椎すべり症ではどんな症状が出るのか?
・一定の距離を歩くと足にしびれや痛み
・下肢に痛みやしびれ
・間欠性跛行
・排尿障害
似たような症状では「脊柱管狭窄症」や「下肢の血流障害(閉塞性動脈硬化症)」などがあります。
症状が軽度の場合は自分でも気付かないことが多いため、エックス線検査をおこなったとき、偶然に腰椎すべり症が見つかることがあります。
腰椎すべり症の治療はどんなものがあるのか?
初期治療としては
・消炎鎮痛薬
・筋弛緩薬
などを処方して症状の軽減をはかります。
脊柱管狭窄によって馬尾神経の血流を促進する
・末梢循環改善薬
・神経障害性治療薬
などが処方されます。
その他の保存治療としては
・温熱療法
腰部の筋肉を温めさまざまな症状の改善を図る
・牽引療法
縦方向に腰部を引っ張る医療機器で腰部を伸ばし、さまざまな症状の改善を図る
・神経ブロック療法
原因となっている神経や部位に局所麻酔薬を投与し、痛みの軽減を図る。長時間にわたり痛みが消えることがある
薬物療法、理学療法(温熱療法・牽引療法)、神経ブロック療法などを行っても症状が改善しない場合には、手術療法が選択できます。
腰椎すべり症ではどんなストレッチをすればいいのか?
・腹筋運動
両膝を立てて仰向けに寝ます
↓
おへその下に力を入れた状態からゆっくりと起き上がります
↓
膝蓋骨に手が届いたらゆっくりと体を元の状態に戻します
・臀部のストレッチ
仰向けに寝ます
↓
左膝を立てた状態で右足首を左大腿部にのせます
↓
両手を左スネに回し左大腿部を胸に近づけるように引っ張ります
↓
これを左右交互にやっていきます
こういったストレッチ方法などがあります。
らいおんハートグループでは根本改善プログラムといった治療をしています。
筋肉が硬くなってしまい骨盤も歪んでしまいます。骨盤矯正を行うことで骨盤の歪みをとって筋肉を緩ませて姿勢や腰にかかる負担を減らし、痛みを抑えることと症状の予防を行なっていきます。
また、MPF療法といった手技で痛みやつらさの原因を1mmの筋硬結にこだわり、筋肉の緊張を緩め、筋肉の柔軟性を戻し血液の循環を良好に戻すことができるので、硬くなってしまった筋肉である腰部や下肢の筋肉に対して治療を行うことで組織の修復や痛みの緩和に効果があります。
お気軽にお電話で「たけのこ鍼灸整骨院」までご相談ください。
らいおんハートグループではコロナ感染症対策として完全予約制での対応を取らせていただいております。
ご来院をご希望の方は一度お電話にて予約状況をご確認していただきますようご協力をお願いします。
↓↓↓↓↓
住所:〒136-0072 東京都江東区大島1丁目39−14シンコウビル1F
診療時間:
[平日]
午前 9:00~12:00/午後15:00~20:00
[日曜,祝日]
9:00~17:00(昼休みなし)
【休診日】
年末年始
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2023年6月1日 日常生活の中に潜んでいるむち打ちのリスクとは!? 東大島・東砂の整骨院
- 2023年6月1日 天気の変わり目には、低気圧痛を注意してください 江東区西大島の整骨院
- 2023年5月26日 足の指、歪むのは母趾だけではありません。小指も内に歪みます 江東区西大島の整骨院