スタッフブログ
脊柱管狭窄症ってどういう病気?原因は? 江東区北砂の整骨院
【わかば鍼灸整骨院】
南砂町駅・東大島駅・大島駅から徒歩20分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで診療しています。
【たけのこ整骨院】
西大島駅から5分・アリオ北砂から3分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで、
日曜日17:00まで診療しています。
南砂町駅・大島駅から徒歩20分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで診療しています。
平井駅から徒歩20分、東大島駅から徒歩12分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで診療しています。
首肩腰膝に様々な症状でお困りの方で根本改善プログラムを
受けられる方が多数来院されます。
皆さんの中でこんな症状でお困りの方はいらっしゃるのではないでしょうか?
・少し歩くと、足に痺れが出てくる。
・少し歩くと立ち止まって休み、ちょっとしたら歩けるようになる。
・椎間板ヘルニアや腰椎すべり症があって、お尻から太ももの裏・足先に痺れや痛みがあって困っている。
・常に腰や足が痛く、痺れて、日常生活もどうしたらいいのかわからない。
・足が横になっていても痛くて、上手く寝返りすることができない。
・痛みで歩く事が出来なくなって、どこにも行けなくなった。
・立っているだけでも足が痛く、痺れて辛い。
この中で一つでも当てはまるのであれば、それはもしかして「脊柱管狭窄症」なのかもしれません。
痛みや痺れなどで、毎日が本当に辛いと思います。
脊柱管狭窄症とは、具体的にどういった症状なのか詳しくみていきましょう。
【脊柱管狭窄症とは?】
腰部脊柱管狭窄症とは、背骨の中を通っている脊髄と呼ばれる神経の通り道である脊柱管が狭くなることによって、腰や足の痛み、しびれなどさまざまな症状を引き起こします。
もっとも多い狭窄部位は、腰部です。
坐骨神経痛の一般的な原因としても知られています。
【原因】
脊柱管狭窄症の多くは、骨や靱帯が歳をとるにつれてもろくなっていくことです。
悪化すると日常生活に支障が出てくるため、高齢の方は注意が必要になります。
椎間板ヘルニア、脊椎すべり症、脊椎側弯症などの背骨が変形する病気が原因となり、脊柱管が押しつぶされて症状が現れることもあります。
また、事故や激しい運動などによる衝撃が原因となって脊柱管狭窄症を発症することもあります。
【症状】
多くは手や足のしびれや痛み、つっぱり感、指が思うように動かせない、歩行困難などがあります。
進行すると、運動障害が悪化するとともに排尿障害などを引き起こし、日常生活に支障をきたすことがあります。
症状は左右両側に出ることもあれば、片側だけの場合もあります。
また、首より下の高さで狭窄が起こっている場合は、通常は手の症状はありませんが、首で狭窄が起こると手の症状と歩きづらいなど足の症状の両方が出ることがあります。
腰部脊柱管狭窄症では歩き続けると症状が強くなり、休むとまた歩けるようになる「間欠性跛行」が特徴的な症状です。
【当院の治療】
腰の症状でお悩みの方は、当院の患者さんに沢山いらっしゃいます。
筋肉の硬さや骨盤の歪みなどが原因として考えられます。
まずは患者様のお悩みについて、問診で詳しくお聞かせください。
的確な運動検査、細部にこだわる触診
問診と視診をもとに的確な徒手検査や細部までこだわる触診を行い、お悩みの原因を探ります。
説明と提案
まず、問診、視診、運動検査、姿勢分析、触診から得た患者様のお身体の状態を総合的に判断し、現在の状態を説明します。
次にお身体の状態に合わせた最善な治療法をあわせて提案します。納得いただけるまで丁寧に説明し、患者様自身がよく理解し納得した上で施術に入っていただくことを心がけています。
触るレントゲンMPF療法で細部までケア
腰の痛みは筋肉の硬さや骨盤の歪みなどが原因として考えられます。
そのほかにも、普段の筋肉の使い方・筋肉のバランス・筋力なども関係します。
当院は、触れるレントゲンと呼ばれるMPF治療の技術を生かし、患者さんから喜ばれるように、その方にあった最大限の治療をしていきます。
また、安心して日常生活を送れるようにライフスタイルに合わせた生活指導など、アフターフォローもさせていただきます。
もしこのような症状にお悩みの方、少しでも早く良くなりたい方はいつでもご連絡ください。
◎ネットでのご予約はこちら
わかば整骨院
https://airrsv.net/wakabamilk/calendar
たけのこ整骨院
https://airrsv.net/takenokoseikotuin/calendar
らいおんハート整骨院ひまわり
https://airrsv.net/lionhearthimawari/calendar
らいおんハート整骨院小松川
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2023年6月6日 ストレートネックとは 江東区西大島の整骨院
- 2023年6月1日 日常生活の中に潜んでいるむち打ちのリスクとは!? 東大島・東砂の整骨院
- 2023年6月1日 天気の変わり目には、低気圧痛を注意してください 江東区西大島の整骨院