スタッフブログ
部屋が寒いと腰が痛くなる、それってどうして? 北砂・南砂の整骨院
【わかば鍼灸整骨院】
南砂町駅・東大島駅・大島駅から徒歩20分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで診療しています。
【たけのこ整骨院】
西大島駅から5分・アリオ北砂から3分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで、
日曜日17:00まで診療しています。
南砂町駅・大島駅から徒歩20分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで診療しています。
平井駅から徒歩20分、東大島駅から徒歩12分
平日・土曜日・祝日ともに20:00まで診療しています。
首肩腰膝に様々な症状でお困りの方で根本改善プログラムを
受けられる方が多数来院されます。
みなさんの中で、冷房の効きすぎた部屋にいると「腰が痛くなってくる」「腰回りが重い」などの症状でお悩みの方はいらっしゃいますでしょうか?
その痛みや重さの原因は実は冷房の効き過ぎによるものかも知れません!
そこで今回は、冷房と腰痛の関係性についてまとめていこうと思います。
腰痛の原因って?
腰痛が起こる原因はさまざまで、複数の要因が絡んでいる場合もあります。多くは原因不明ですが、15%程度は原因を特定できる物です。
原因となる代表的な病気としては椎間板ヘルニア、高齢者に多い腰部脊柱管狭窄症、骨粗しょう症が挙げられます。これらはいずれも背骨の神経が圧迫されて痛みが起こり、圧迫がひどいときには、脚の筋力低下やしびれを伴います。
残りの約85%は、しびれや重い基礎疾患などがなく、エックス線やMRIなどの画像検査をしても、どこが痛みの原因なのか特定しきれない物です。いわゆる腰痛症と呼ばれるものがこれにあたります。
冷房との関係性って?
冷房がどうして腰痛に関係するかというと冷房の風は身体を冷やしますよね?
その冷たい風が身体に当たるとどうなるのか?
それは身体の中にある筋肉を硬くしてしまうのです。
では筋肉が硬くなるとどうなるのか?
筋肉が硬くなるとその中にある血管や神経を圧迫します。
血管や神経を圧迫するとそこから痛みの信号が出されます。その信号を脳が受け取ることで初めて痛みとして認識するのです。
つまり身体を冷やしすぎると痛みが出やすくなってしまうのです。
対処法は?
・身体を温める
冷やして身体が痛くなるのであれば冷やすの反対である温めるをやればいいのです。温めてあげるだけでその部分は循環が良くなるので痛みは多少は軽減されます。
なので、お風呂などでお湯に浸かるといいでしょう。
・軽い運動をする
運動をする事で全身の血流が良くなり筋肉に柔軟性が生まれるので腰痛の軽減につながります。
ただし、いきなりハードな運動は別の怪我につながる可能性があるためストレッチやラジオ体操などの簡単で怪我の可能性の少ないものを行うと良いでしょう。
当院の腰痛治療
当院にも腰に症状を持った患者様は多くいらっしゃいます。
その硬さの度合いによって痛みの起きやすさが変わってくると言っても過言ではありません。
筋肉が硬くなる原因としては姿勢や骨盤の歪みが挙げられます。
日常生活の身体的、精神的ストレスにより身体に負担がかかり、姿勢や骨盤が少しずつ歪んでいきます。
こうして歪んだ骨盤や姿勢は筋肉にストレスをかけていきます。その積み重ねによって筋肉は段々と硬くなっていくのです。
その硬くなった筋肉に対して当院独自の治療法である『MPF療法』を用いて筋肉の硬さに対してアプローチしていきます。
しかしこれだけでは一時的には症状の改善が見込めますが、根本的改善にまで至っていません。
そこで、『筋膜リリース骨盤矯正・姿勢矯正』を併用して行います。これを行うことで、姿勢や骨盤を整えることができ、本来の姿勢に近づけていく事で筋肉が硬くなり辛くなっていきます。この治療の組み合わせによって根本的改善につながっていきます。
それでもあまり改善が見られない場合、『トリガーポイント鍼治療』を併用していきます。指では触ることができないより深い筋硬結に対して直接刺激を入れる事で筋肉に柔軟性を取り戻していきます。
この治療法を継続していくことで腰痛に悩まない身体づくりを目指していきます。
腰痛は原因がわかっていないとよく言われていますが、その原因は日常生活の積み重ねにより起こっていることが多いです。
なので1度生活習慣を振り返ってみるといいかもしれません。
もしこのような症状でお悩みの方、少しでも早く良くなりたい方は是非1度ご連絡下さい。
◎ネットでのご予約はこちら
わかば整骨院
https://airrsv.net/wakabamilk/calendar
たけのこ整骨院
https://airrsv.net/takenokoseikotuin/calendar
らいおんハート整骨院ひまわり
https://airrsv.net/lionhearthimawari/calendar
らいおんハート整骨院小松川
江東区のらいおんハート整骨院グループへのお問い合わせ
HOME
料金表
患者様の声
初めての方へ
よくある質問
施術メニュー
スポーツ障害
自律神経系メニュー
交通事故メニュー
各院のご紹介
最新ブログ記事
- 2023年3月17日 頭痛や肩こりを引き起こすストレートネック!!原因は「首じゃない」かも…!? 東大島・東砂の整骨院
- 2023年3月10日 眼精疲労が生じやすい身体とは!?原因は「目」だけではありません!! 東大島・東砂の整骨院
- 2023年3月9日 歩行時の膝の内側の痛み、側副靭帯損傷かもしれません‥ 江東区西大島の整骨院